○アクセスすると「404 Blog is not found」と表示
○ログイン後、「記事を書く」と表示されていた部分が「ブログ開設(無料)」と表示
○しかしMyはてな「使っているサービス」にはブログ利用の表示(アイコン等)あり
○管理画面にアクセスしようとすると真っ白なページが表示(アクセス出来ない)
という状態です。
ユーザー設定→公開範囲で確認すると「一部に公開」で固定されていて、ペナルティを受けたようでもあります。
しかし、ブログの内容は他愛ないものでした(アフィリエイトは少しだけありました)。規約違反や削除申し立てがあった場合事前に連絡や警告があるそうですが、そういうものも一切ありませんでした。(迷惑メールフォルダ等も確認しました)
サポートには17時頃に連絡いたしました。
質問ですが、
○わたしのブログは今どういう状態なのでしょうか?
○なぜこのような状態になったか考えられる理由はあるでしょうか?
○こういう状態から元に戻った事例はあるのでしょうか?
もしご存じの方がいらしたら、よろしくお願いします。
…… わたしも数年前(新しいブログを立上げた折に)経験しています。
通報があって、注意勧告のメールが来ます。一週間たって応答がない
と削除されます(日本プロバイダー協会とかの統一規定によるそうです)。
どこからどんな内容の通報だったか、まるで知らされませんでした。
わたしは、そのメールを見逃したので、通告を無視したと判断され、
全文すべて削除されました(数万日のブログでも同じ扱いでしょう)。
わたしの不満は、削除するかわりに、どうして“非公開あつかい”に
しないのか、それなら、修正して回復することも可能だったはずです。
以後わたしは(この処置に)不信感を抱いたまま現在に至っています。
http://q.hatena.ne.jp/1509211602#a1265237(No.3 20171103 22:47:55)
アフィリエイトは、日記で感想を書いたCDのものを貼るというものでした。数週間に一度、くらいの間隔でした。
匿名質問かつ回答者が現状を確認出来ない為、明確な回答は得られない可能性があります。
やはり何らかの規約違反が考えられるのですね……。身に覚えはないのですが……。
確かに仰る通り、匿名質問では確認しづらいですね。すみませんでした。回答ありがとうございました。
って今日の17時の事?
だったら返事があるのは早くて明日でしょ
土日や祝祭日も当然ながらサポート停止するよ
それともどこかに365日24時間対応とでも書いてある?
>だったら返事があるのは早くて明日でしょ
はい、仰る通りです。
「残念ながら」というのは、「本日の17時では遅すぎて残念ながら返事は得られなかった」というつもりで書きましたが、
確かにご指摘の通り自分の書き方はすぐにサポートの返事を要求しているかのように読めますね。
不適切でしたので、文章を改めました。大変恐縮です。
土日祝日、サポートが停止していることも理解しております。
少し慌てすぎておりました。お目汚し失礼しました。
ブログは元通りに公開されていることを確認しました。
回答頂いた皆様、まことにありがとうございました。