以前、当該情報があるレジストリのことを質問し、タスクバーにピン留めされたAというプログラム、A'というプログラム(同じものが数十個)を整理しました。
※GUI(エクスプローラー)上で削除しました。
しかし、最近改めてプログラムを登録しなおそうとしてスタート画面を表示するアイコン以外を一旦クリアしました。
その後、順番を考えながらピン留め作業をしてからシャットダウン、再度端末を起動しました。がピン留め作業をしたはずのプログラムが一切表示されなくなりました。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Taskband
のレジストリの中にいくつかキーが登録されていますが、これらは一度削除してしまい、再度Windowsを起動した際になければ再生成されるキーなのでしょうか?
レジストリキーのため簡単に削除すればいいやという判断ができずにいます。
※内容もパスが文字列で入っているようなものではないので判断できかねます。
アドバイスをいただければと思うので、よろしくお願いします。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10176857390
上記だけで直る可能性がありそうですので、まずはそれを試すといいかもしれません。
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1465549334/797-810
上記記述からは、FavoritesResolveがタスクバー固有の名称であるらしい事と、HKEY_CURRENT_USERだけでなくHKEY_USERSにも同じ情報が格納されているらしい事実が拾えます。
FavoritesResolveで検索すると、Windwsの以前のバージョンではTaskbandではなくStartPageという名称であったらしい事もわかります。それはそれとして、
Taskbandそのものを削除したという事例
http://www.imuza.com/entry/2015/12/25/172554
Taskbandそのものの削除を勧めている事例
https://okwave.jp/qa/q8811729.html
こういう情報がある以上、再生成される可能性はありそうです(が、実際に試したわけではありませんので個人的に勧める事はできません)。仮に削除する場合ですが、レジストリのバックアップを事前に取り、いつでも復元可能な条件下で行う事はもちろん、前回書いたように最悪OSが再起動しなくなるかもしれないという覚悟のもと、ご自身の責任で行ってください。
本日、ピン留めのショートカットファイルがあるフォルダ(appdata配下にあるもの)を削除し、再起動したところ、様々な環境が初期状態になりましたが、作業を行う前の状況に戻すことができました。
レジストリキーの削除はやりませんでしたが、フォルダの削除だけで実現できそうという一つの事例ができたと思います。