全盛期に比べると壊滅的ですよね。
昔は知恵袋、OK系、gooよりは質問回答の質が高かったように思うのですが現在は運営すらやる気が感じられません
どこかのサイトを買い取って、回答者数を増やすのが一番簡単ではないでしょうか。
質問者も少ないですしね。提携でもいいですね
人力検索に限らず、はてなが提供してるサービス全般で、運営側の疲れを感じますね。
はてなブックマーク と はてなブログ だけは辛うじて運営が切り盛りしてるが、それ以外はさっぱり
私は はてなダイアリー を続けてますが、有料ユーザーとして課金しているにも関わらず、はてなブログ の無料ユーザーよりも扱われ方は下だと感じてます。
httpsへ対応だって、ホスト名が1つだから、はてなブログ よりも簡単に対応できるはずなのに絶賛放置中。
惰性でやってる感がひしひしと伝わってきますね。
中核の運営スタッフの平均年齢が上がってきて、世界的な規模で続くSNSの競争に、すっかり疲れてしまったみたいな。
はてなダイアリーは、「読者が広告を見ないで済むように執筆側が課金する」 という極めて特異な(他の類似サービス業者では考えられない)ユーザー層を持つのだから、この点に注目して活用するといいと思うんですが。
httpsへ対応だって、ホスト名が1つだから、はてなブログ よりも簡単に対応できるはずなのに絶賛放置中。
もうサービス開始が昔すぎて今さら対応をするとかえって混乱する (もはやHTTPに依存している機能などが多すぎる) ために実装していないのかもしれません。はてなの各サービスが新しいヘッダーにとりかえているのに、はてなダイアリーだけがとりかえずいまでもずっと古いヘッダーを使い続けているのと同じです。
はてなトップに表示されないような古いサービスだけでみれば、はてなグループはHTTPSに対応していますが、これははてなブログと同様でもとからHTTPSに対応する前提で設計されていたからだと考えています。
...でも、はてなダイアリーもせめてHTTPに依存する機能がほぼない管理画面だけでもHTTPSに更新してくれればいいんですけどね。(ヘッダーも管理画面ではとりかえ完了しているし)
上場時に儲からない部分は捨てた感じはしますね
ブックマークは人気コメント上位がデフォルトになってから文化が変わった気がします
結論から言ってしまうと、
今の人力検索はてなの利用者層は昔からはてなを利用していた人、もしくは、はてなブログを利用していてそのアカウントで質問したい人にかぎられますね。
ここに書くのは長すぎるのではてなダイアリーに書きこみました。こちらをごらんください。
人力検索はてなもなにも個性がないわけではなく、人力検索はてなにも個性はあります。
こんな感じに、はてなで利用するメリットもありますし、はてなのサイトのなかでは利用者数もそれなりに多いために、終了までにいたることはないでしょうが、もっと活気のあるサイトにするためには、競合サイトなども研究し、上の改善点 (とくにスマートフォンやTwitterへの対応) を改善していく必要はありそうですね。
かなりの長文で、しかも終了直前のとびこみ回答で失礼いたしました。
上場の関係だとは思いますが、ギフト券交換がなくなったのが大きいと考えています
・ポイントを購入してまでの質問なので他の質問サイトより質問の質が高い
・換金できるので真剣に答える
という良いサイクルが回っていたのが換金停止で崩壊し
DSユーザーおよび無料匿名質問でYahoo知恵袋に似た感じになってしまって今に至るという印象です。
Pahoo事件(検索でなかなかでてきませんね)あたりで一気に盛り下がった気がします
今ではSNSのほうが素早く回答が集まるのも廃れた要因ですが
検索でSEO関連のゴミブログや信憑性の乏しいキュレーションサイトが溢れている現在ことがんばって欲しいんですけどね。
社名の由来なのにこのまま終わって欲しくないですね。
ディレクトリ型検索も復活して欲しい
上場の関係だとは思いますが、ギフト券交換がなくなったのが大きいと考えています
ポイントとギフト券の交換機能はなくなってしまいましたね。(わたしはギフト券の交換対象のアカウントを持っていなかったので関係ない話ではありましたが)
将来的にポイント制度そのものを廃止して有料機能は直接現金で支払うように変更するためにこのような仕様変更をしたらしいのですが、はてなは通販サイトじゃないんだからポイント制度のままでいいような気がします...。3DSのニンテンドーeショップもポイントを利用して購入するタイプですし。
DSユーザーおよび無料匿名質問でYahoo知恵袋に似た感じになってしまって今に至るという印象です。
匿名質問は大きいかもしれませんね。DSユーザーについては今はあまりいませんし、たくさんDSユーザーがいたころでもあのころはまだ比較的治安はよかった感じもします。
そのかわりに、スマートフォンユーザーが増えたのはありそうです。(機械が苦手でも気軽に質問しやすくなったため)
ただ、スマートフォンユーザーについてもアプリが提供されていないのでYahoo! 知恵袋にはおよびませんが。
Pahoo事件(検索でなかなかでてきませんね)あたりで一気に盛り下がった気がします
わたしはPahoo事件についての詳細はわかりかねますが (そのころは人力検索はてなはあまりつかっていなかった) 、ポイントを利用した不正は相次いでいたようで、2013年からのポイント送信は承認制になりましたね。
今ではSNSのほうが素早く回答が集まるのも廃れた要因ですが
いまとなっては質問サイトよりもSNSサイトのほうが利用者数が多いですからね。アカウントを作成するのが面倒な人からみれば、質問サイトのアカウントをわざわざ作成するよりも、今あるアカウントで質問したいんでしょうね。SNSの目的外利用です。
それに目をつけたLINEが、LINEアカウントだけで利用できる「LINE Q」を開始したところ大ヒットで、総質問数はYahoo!知恵袋には遠くおよばないものの、質問数の増加勢いはYahoo!知恵袋をおおきくうわまわりました。
LINE Qはサービス終了が発表されていますが、もしLINE Qのサービスが継続していたら数年後には総質問数でもYahoo!知恵袋をうわまわった可能性がありそうです。
検索でSEO関連のゴミブログや信憑性の乏しいキュレーションサイトが溢れている現在ことがんばって欲しいんですけどね。
ディレクトリ型検索も復活して欲しい
そうですね。ディレクトリ型検索サイトで現存するものはYahoo!カテゴリくらいですが、ネットがおおきく普及した今、あまりにも膨大な量のサイトを登録するのが大変になったために2018年3月にサービスが終了することになったようですね...。
実際、ディレクトリ型検索以外にもポータルサイトも縮小傾向ですし...。実際、Internet Explorerのホームページの初期設定はMSNというポータルサイトが設定されていましたが、Microsoft Edgeのホームページの初期設定は「新しいタブ」です。拡大していくネットの規模に運営が疲れたんだなというのをこの変更で実感します...。しかもMSN自体も今となっては「ポータルサイトというよりはニュースサイトでは」というくらい規模が縮小していますし...。(それも全世界で)
やはり (ディレクトリ型検索を運営している企業にかぎらずかぎらず) インターネットユーザーのほぼ全員が情報の正確性よりも鮮度のほうを求めすぎているような気がします。
もうこれは「ネットニュース (数分単位で更新されるがフェイクニュースにあいやすい) と新聞ニュース (1日2回しか更新されないが信頼性は高い) の違いみたいなもの」といってもいいようないいような気がします。わかりにくい表現ですみません。
...ただ、今となっては新聞やテレビのニュースも情報の鮮度を優先しようとSNSの画像や動画を利用する例もふえましたが...。(東急田園都市線の運転見合わせのニュースでSNSの動画がいくつか利用されたのが記憶に新しいですが)
わたしはSNSのアカウントは (はてな以外は) 持っていないので、詳しいことはわかりませんが、SNSはワンボタンで拡散ができる以上、フェイクニュースなどもふくめてひとりひとりが気をつけて情報を発信する必要がありそうです。(このせいでフジテレビさんが実際にだまされた事例があります、なので発信する人も本当に注意!)
人力検索はてなはそんな問題のあるネット環境に生きているなかでは治安がいいほうなのでがんばってほしいです。逆にいまのTwitterはあまり信用ならないです。いまのネットは危険。
広告の量は普通だと思いますよ (日本企業の中では) 、ただこのサイトの場合は広告の位置や大きさは良くないですね。広告の表示方法はYahoo!知恵袋をならってほしいです。
一時期公式アプリがあったんですよね (今は消えたけど) 、復活を強く望みます。
そうかなあ。
検索流入を図るとしたら、具体的なコンテンツを抱えている質問の個別ページにどれくらい広告が載っているかということなんですが、AdBlocker を使うようになってから平和な時を過ごしているので、今さら数えようとも思いませんが :-/
個人的な好みとしては、広告は嫌いじゃないんですが、表示速度の方を選択してしまいました
広告の位置については人力検索はてなはよくないです。
Yahoo!知恵袋は広告が右側 (メニュー側) 中心のレイアウトなのに対し、人力検索はてなは回答が表示される左側を中心に広告を配置しているため、この手のサイトでいちばん重要な回答をみたいとき (あと回答をみおわったあと) に広告が邪魔してくるスタイルです。これはいけない。
わたしの場合はInternet ExplorerとSafari (パソコン・スマートフォン版の両方) で広告を非表示に設定していますが、その他のブラウザーではわたしのパソコンが非力だからなのか、広告を非表示にすることでかえって表示速度が低下してしまうので、設定していません。
>広告を非表示にすることでかえって表示速度が低下してしまうので、
>設定していません
使っている AdBlocker によるのかも。
ぼくは、Firefox で uBlock Origin というアドオンで広告をブロックしています。
このアドオンは、広告に類する画像やスクリプトのリクエストを遮断します。
広告を「見せない」ではなく、「そもそも、取りに行かない」です。
たとえば、この質問ページだと、こんな感じです。
・uBlock Origin を効かせた場合
総リクエスト数:140
そのうち、ぼくがルールを緩めたけど、本来はブロックされるはずのリクエスト:6
ブロックされたリクエスト:7
「なんだ、たった 7個のリクエストが減っただけか」と思うかもしれませんが、無効にしてみるとこうなります。
・uBlock Origin を切った場合
総リクエスト数:590
広告のスクリプトは、更に別のスクリプトや画像などを読み込んだりするので、uBlock Origin を有効にするとひとつの画面を表示するために必要なリクエストが激減します(もちろん、ページによります)。
更に、Google のトラッカーとか、表示完了後にもビシバシ リクエストを送るやつが動いているので、リクエストを送る数はどんどん増えて行きます。
因みに、かかってる時間と転送サイズは、こんな感じ。
・uBlock Origin を効かせた場合
ほぼ見えるようになるまで:2.42秒
本体の読み込み完了:4.93秒
スターなども含めて:7.68秒
送ったサイズ:2.22 MB
受け取ったサイズ:4.35 MB
・uBlock Origin を切った場合
ほぼ見えるようになるまで:2.53秒
本体の読み込み完了:5.08秒
スターなども含めて:59.89秒 (広告は、ここに含まれる)
送ったサイズ:5.21 MB
受け取ったサイズ:19.27 MB
これだけ差が出る、というお話でした。
私が少し前まで使用していたPCはGoogle Chromeの最新バージョンを動作させるのもあやしい性能だった (Edge/IE/Firefoxの最新バージョンなら問題なく動作する) ので、PCが時代に追いつけていなかったのかもしれません。
先日2017年製のPCにしたので (OSもWindowsからMacにしたので単純比較はできませんが) Chromeも快適に使えるようになったので、FirefoxやChromeでの広告ブロックも再チャレンジするかもしれません。
>ぼくは、Firefox で uBlock Origin というアドオンで広告をブロックしています。
>このアドオンは、広告に類する画像やスクリプトのリクエストを遮断します。
>広告を「見せない」ではなく、「そもそも、取りに行かない」です。
これは知りませんでした。(ほかのアドオンを使用していました) 前のPCに試してみます。
IEだとアドオンではなく標準機能で広告ブロックが含まれているので (ただしフィルターは別) 、設定しても重くならない気がしましたが、重くなるかどうかはそもそも広告と通信するかしないかの違いもあるのかもしれませんね。