mai_mai_mail回答ポイント 200ptウォッチ

C# Visual Studio2010環境でプログラミングについて教えてください。

自作アプリからWeb HPの入力ボックスに文字を入れてボタンを押したりしたいとおもっています。
マウスの移動やクリックはSetCudorPos()やmouse_event()を使ってうまくできています。
入力ボックスにSendKey.Send("文字列")をやりSystem.Threading.Thread.Sleep(3000)をやるとすべての文字が入力する前に次に進みます。例えば、abcdefgという文字列をsendkey.sendしてもabしか入らない。どうすればいいでしょうか?ちなみにブラウザーはIE11です。Webbrowerコントロールを使ってアプリ内にブラウザーを埋め込んでいないです。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する
回答がありません

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2017-12-19 10:52:33
終了日時
2017-12-26 10:55:06
回答条件
1人1回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

Visual Studio215ブラウザー68C#561プログラミング1135IE1144アプリ4092Hp4000マウス1289

人気の質問

メニュー

PC版