WIndows7 以上のOSでしたら、 ReadyBoost がUSBメモリのみで利用できます。
中身を空にした中古USBメモリで速度が向上するか試してみてください。
ReadyBoost について理解して ReadyBoost によってシステムのパフォーマンスが向上するかどうかを知る
次の条件下で ReadyBoost を使用すると、パフォーマンスが大幅に向上します。
•コンピューターのハード ディスク ドライブの速度が遅い。プライマリ ハードディスクの Windows エクスペリエンス インデックス (WEI) のサブスコアが 4.0 より低いコンピューターでは、パフォーマンスが最も大きく向上します。
•フラッシュ記憶域の読み込みが、高速かつランダムで、非順次に行われる。順次読み込みの速度はあまり重要ではありません。
•フラッシュ記憶域が、高速なバスで接続されている。一般的に、USB メモリ カード リーダーの速度は十分ではありません。ですが、内蔵されているメモリ カード リーダーにフラッシュ メモリを接続すると、パフォーマンスが十分に向上する場合があります。
コンピューターのハード ディスクが高速である場合 (7200 RPM のディスクや 10000 RPM のディスクなど)、既にディスク I/O が多いので、パフォーマンスは最低限しか向上しません。ReadyBoost では、パフォーマンスが向上する場合にのみキャッシュからファイルを読み込みます。順次読み込みでは、ハード ディスクの方がフラッシュ ドライブよりも高パフォーマンスですが、非順次読み込みでは、(ドライブ ヘッドが、別のディスク セクターに移動する必要があるときに待ち時間が発生するので) フラッシュ ドライブの方が高速になります。このため ReadyBoost では、非順次読み込みの場合のみ、キャッシュからデータを読み込みます。
不可能ではありません。
SDカードを複数枚利用したSSDキットやUSBメモリの中身がSDカード(取り外しができないSDカードがパッケージされたカードリーダー)という商品もあります。
しかし、それぞれの用途がありますので、快適な読み書き速度で利用できる事や耐用年数などの問題があります。
USB Linuxなどもありますが、軽いOSだからこそです。