ブログにグーグルアドセンスを導入したいと思い、独自ドメインを取得して、申請しました。
広告コードをページに貼り付けてください、というメールが来たのですが、自分のブログへの貼り付け方がわからないのです。
すべての記事のページにいちいち貼り付けるのでしょうか?
それとも一括してどこかに貼り付けるのでしょうか?
どのようにすればいいのか、ご教示いただければと思います。
初歩的な質問で申し訳ありません。どうかお力を貸してくださればと思います。
よろしくお願いします。
記事の先頭に入れる場合
(ダッシュボードなどから)デザイン
→ カスタマイズ(画面左上、工具マーク)
→ ヘッダ
タイトル下 HTMLを記述できます の部分に放り込む
記事の末尾に入れる場合
(ダッシュボードなどから)デザイン
→ カスタマイズ(画面左上、工具マーク)
→ フッタ
HTMLを記述できます の部分に放り込む
サイドバーに表示する場合
(ダッシュボードなどから)デザイン
→ カスタマイズ(画面左上、工具マーク)
→ サイドバー
→ モジュールを追加
→ </HTML>
の部分に放り込む
たいへんわかりやすい回答を、どうもありがとうございました。
助かりました!