匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ

大卒文系でニート・無職32歳、どうやったら人生やり直せるのか?相談したいです。


私はマーチの文系学部(経営)を出ました。
特定されたくないのでマーチレベルのどこかです。
2011年卒で、当時は不況の真っ只中でどこも落ちました。
最終面接までたどり着けませんでした。
バイト経験がなく、選択だったのでゼミにも入りませんでした。

元々、体力がなく、がり勉で、集団生活が苦手です。
大卒後に肉体系のアルバイトをしたら、一日で体を壊してしまったぐらい虚弱です。

現在、32歳ですが
大卒後は、面接50社落ち→データ入力派遣三ヶ月→ニート2年→通販の会社バイトニヶ月→ニート無職1年→職業訓練校(CAD)→ニート2年→民泊の手伝い清掃のアルバイト2年→プラスチック加工の仕事→現在ニートです。

社会に出てから全く人生がうまく行かず、
死体のような状態で生きています。
こう言うと100%否定されると思いますが、
結果は伴わないながらも頑張っていました。

どうしたら、この負のスパイラルから抜け出せますか?

一番の願いは、仕事が出来る人間になり、
世間並の収入をちゃんと稼ぎたいです。

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2018-05-07 17:36:20
終了日時
2018-05-14 17:40:05
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

ニート170職業訓練56CAD127スパイラル29民泊7ゼミ95マーチ44世間107大卒112無職241派遣441文系2732011年94生活462選択341

人気の質問

メニュー

PC版