多ければ多いほどいいです。 例: 熱性 ねつせい ねっせい (促音便) 学会 がくかい がっかい (促音便) などがリスト化されているとありがたいです。 よろしくお願いします。
https://japanknowledge.com/index.htmlもちろん有料だけどね。音便だけにとどまらない。言葉は分析する角度によって変化するから、様々な分野の基礎からの知識が必要になる。
http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/bccwj/