仕事で金融機関に対して一意の番号を割り振って管理することを目指して簡易DBを作成しています。(対象は銀行、信金信組、保険、証券、クレジット、リース) 銀行から手を付けて行ったので統一金融機関コードを主キーにできるのではないかと思い、埋めていきました。 しかし保険会社になるとwikipediaを見ても保険会社のHPを見ても当該コードが書いていない法人が何か所かありました。 金融商品を扱う機関であれば付与されているものだと思ったのですが、違うのでしょうか?
一応、ざっくり検索した中で銀行以外の業界まで一番詳しそうなサイトがここだった。
支店まで出るかどうか・・。