質問者さんは、行列に並んでいるときに横入りなどされて順番を飛ばされ、そのことに困惑し、さらに軽い怒りも覚えられているのですね。
そういうとき、わたしもたいてい、『しょうがないなあ。』と、気付かないふりをして見逃しますが、気が向いたときには、「わたしのほうが先にいました。」と、指摘して列から出てもらうことがあります。反論されたことはほぼありません。
その際、「あの、すみません。もしかしたら、あなたよりわたしのほうが先にいたんじゃないかと思いますが。」と丁寧にいうのも手かもしれませんが、目的は、相手の気分を損ねないことではなく、元通り自分が先に用を済ませることなので。慣れないようなら、おうちにひとりでいるときにでも何回か練習してください。そのうちすらっと主張できるようになります、きっと。
困るのが、コンビニエンスストアなどで会計をしているとき、店員さんに「ねえねえ、なになに、どこにあります?」と横合いから聞いてくるお客さん。千円札渡して、あとはお釣りとレシートもらうだけでわたしの用事は済むのになあと思いながら、店員さんが答え終わるのを待ちます。
ながなが失礼いたしました。
仲良し三人娘 ~ 今日子「あら」、和子「なに」、真奈美「おや」~
♀岸田 今日子 女優 19300429 東京 20061217 76 / [A] 156cm
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20010627 《ムーミン 19691005-19701227 フジテレビ》
♀吉行 和子 女優 19350809 東京 /エッセイ/淳之介の妹 [B]
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19070710 あぐり家の季節
♀富士 真奈美 女優 19380115 静岡 /籍=岩崎/富士市出身 [A]
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19570414 週刊朝日 表紙競作一位
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BB%B0%BF%CD%CC%BC
↑三人娘 ↓三人
https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E4%B8%89%E4%BA%BA&ao=a
ありがとうございます!!!トイレですねー。すごいこんな面白い話はなかったです。そう思います!!!サンキューです。なんで回答におかきにならなかったのが不思議です!!才能バリバリですねー本当にありがとうございました。
私はしつこくないタイプなんですがー頭がいい人が大好きです。周りにいないのでー本当に助かりましたーお近づきをありがとうございましたー
いえー、物凄い頭の回転の良さとチョーおもし良かったです!!!お近づきに慣れてたのしかったです!また。そういうのをなんかあったら、宜しくお願いしたいですー。m--m
uunfo様のページを興味あったのでみにいったらー、数学のムッずかしいのを、スラスラ福山雅治のガリレヲみたいでした。トイレと数学者というぎゃぷがーかっこよかったです。ありがとうございました!