匿名質問者
回答ポイント なし
ウォッチ
1
ガラケーに保存してある画像を赤外線でコンビニのマルチコピー機へビームして、USBメモリへファイルをコピーする事はできますか?
Tweetする
Facebookでシェア
LINEで送る
もっと見る
ブックマークする
シェアする
Twitterでシェア
Facebookでシェア
LINEで送る
Pocketに保存
Google+でシェア
ログインして回答する
はてなアカウントでログイン
無料ユーザー登録
回答がありません
この質問へのコメント
匿名回答1号
2018/06/07 06:31:55
直接転送は出来ないと思われます。
一度、写真プリントとして出力してから、スキャンサービスを利用して再度取り込み、USBメモリへデータを保管する方法があります。
劣化無しで行う場合は、IrDAモジュールを用意してPC経由で保存するか、携帯電話のSDカードを利用する方法があります。
匿名回答2号
2018/06/07 20:30:53
ガラケーに保存されている写真をファイルで入手したいということですかね。
赤外線通信とSDカード(mini, micro)に対応している中古のスマホかガラケーを手に入れた方が早そう。
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
質問の情報
登録日時
2018-06-06 23:29:54
終了日時
2018-06-13 23:30:04
回答条件
1人5回まで
この質問のカテゴリ
コンピュータ
家電・AV機器
この質問に含まれるキーワード
USBメモリ
332
ガラケー
203
赤外線
129
コンビニ
1060
人気の質問
オカリナは、木管楽器というのでしょうか。陶器や土器で出来ています(最近は樹脂も)。また、ハーモニカは…
匿名質問者
1
2
1
1日前
今年の年末は気候は寒くなる予想ですか
匿名質問者
1
18時間前
行政立法の講学上の定義について疑問があります。 「行政立法の制定行為は、一般的・抽象的な法規範制定行…
minminjp2001
1
1日前
「駅ホームビジネス」を探しています 蕎麦屋さんやキオスクではなく 例えば、 西国分寺駅にあるクリニック …
匿名質問者
17時間前
リードギター、メロディギター、ベースギター、ドラムというバンドの場合ですけど、リードギターとメロディ…
匿名質問者
1
1日前
メニュー
質問一覧
カテゴリ一覧
無料ユーザー登録
人力検索はてなトップ
PC版
お問い合わせ
ヘルプ
お知らせ
はてなトップ
一度、写真プリントとして出力してから、スキャンサービスを利用して再度取り込み、USBメモリへデータを保管する方法があります。
劣化無しで行う場合は、IrDAモジュールを用意してPC経由で保存するか、携帯電話のSDカードを利用する方法があります。
赤外線通信とSDカード(mini, micro)に対応している中古のスマホかガラケーを手に入れた方が早そう。