匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ 1

Webサイトのぼやけた文字の画像について質問です。


デザイン事務所にデザインをお願いしようと思い、
各社のポートフォリオを確認しています。

ところが、ほとんどのヘッダやフッタにある画像の文字がぼやけています。
# 「人力検索はてな」や「Hatena」の画像もぼやけています。
# そのようなサイトでも、画像の上にテキストを重ねている
# (マウスで一文字ずつ選択できる)場合は、文字は綺麗に表示できています。

Googleのトップ画像のように画像でも、ぼやけずに表示されているものもあるので、
技術的には可能だと思いますが、何故でしょう?

ポートフォリオとして掲載しているくらいなので、
そのデザイン事務所の自信作なのだと思いますが、
それでもぼやけているというのは技術が足りないのでしょうか?
それとも高速化などのために仕方が無いのでしょうか?

よろしくお願いします。

ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2018-06-20 20:21:46
終了日時
2018-06-21 08:16:12
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

人力検索はてな963ポートフォリオ55Google3482webサイト2114Hatena485マウス1289選択341

人気の質問

メニュー

PC版