実際に会ったり、電話で話したり出来る、趣味の合う友達が欲しいです。
田舎なので、趣味の集まりも活発ではなく、そもそも20代が遊びに行くような場所がありません。職場に話の合う人はいません。
趣味であるマイナーな映画や漫画や音楽の話をしたり(これが一番したいこと)
将来の話をしたり、一緒にお酒を飲みに行ったりしたいです。性別はどっちでもいいです。
こういう状況で、現実で友達を作るにはどうしたらいいでしょうか?
または、インターネットで友達を作るにはどうしたらいいですか?(Twitter等)
私の経験では、異性との出会いを求めるのであれば、(恋愛なら)友達募集でおkですね。
互いの趣味を共通の話題にしないと会話が続かないので、先ずはそこからですね。
但しそこまでは求めないよって、事ですと踏み込み過ぎず、詮索しない事かなぁ。
安易に個人情報を教えるのもNGですよ。サブ垢推奨です。
最初はハンドルネームでおkかな
ツイッターで友達を作りたいならば #友達募集中で探せるかと思います。
例えばこんな感じで
友達探しの旅…☁
住み 年齢近い人だと嬉しい
…… 狭き門より入れ、滅にいたる門は大きく、その路は広く、之より
入る者おほし(新約聖書;マタイ福音書 7-13)。
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000JB4J1Q
── ジイド/新庄 嘉章・訳《狭き門・田園交響楽 1953‥‥ 新潮社》
SNS上でなら出来ると思います。
かつ、マイナーな音楽でライブなどがあれば、
そこから相互フォロワーからもしかしたら
現実で繋がれるかもしれません。
私もマイナー音楽趣味ですが、
そうやって県外の趣味友達が増えました。
インスタなら映画のポスターなどを上げて、
タグをたくさんつけて、感想を上げると良いと思います。
音楽ならジャケット。アーティストが存命ならアーティストのアカウントをタグ付けするのも良いと思います。
ツイッターも同じようにしてると、
自然と趣味が合う人が寄ってきます。
最初は自分から探しフォローして行くことは大事です。
後は色々してみて頑張ってください。