httpsの独自ドメインで作成しているのですが、アドレスの所にセキュリティで保護されていないと出るのはなぜでしょうか。
何か手続きが必要なのでしょうか。
ご教授お願いいたします。
混在コンテンツになっているところが二ヶ所あります(「セキュリティで保護されていない」と表示される理由)。
カスタマイズの「ヘッダ」→「タイトル下」に入れている jQuery の読み込み。
<script type="text/javascript" src="http://code.jquery.com/jquery-1.9.1.min.js"></script>
src の中の http を https に変更してください。
ここを修正するだけで、警告は消えると思いますが、サイドバーに入れている feedly のフォローの画像も混在コンテンツです。
<img id='feedlyFollow' src='http://s3.feedly.com/img/follows/feedly-follow-rectangle-flat-medium_2x.png' alt='follow us in feedly' width='71' height='28'>
こちらも、src の中の http を https に変更すると、気持ちが良いです。