・一からタブレット機器(iPad,Nexus,Surfaceなど)を作るとしたら何からはじめればよいでしょうか?
・最低いくらかかるでしょうか?
商品を企画設計して、工場を持たないメーカーを「ファブレスメーカー」といいます。
日本では、トースターで有名になった、バルミューダ等。
中国の安いタブレットの件ですが、一度分解してみるといいと思います。
どこかのメーカーのスマホやタブレットで使われている部品を集めて組み立てているだけです。
ガワだけオリジナルで作って。
だから安い。
金型作るとロットが大きくないとペイしないので、まずは3Dプリンターを駆使して、プロトタイプを作ってみてはいかがでしょうか。
その後で、クラウドソーシングで資金調達、というか、前払いでお金集めてから制作すればいいのです。
LSI,ミニマルファブ、パンタブ、ラズパイ、ウエハー、全て調べました。ありがとうございます。
定義を変えます。
「売るために製造する。値段は1-2万円。
部品製造、組み立ては注文ごと外注委託する。機能は最低限。OSなどはオープンソース。」だとしたらいくらかかるでしょう?
AmazonのFireHDや中国の安いタブレットは1万円ほどですが、開発には本当に数億円かかっているでしょうか?
基盤、組み立てを外注し、OSはLINUX、機能は最低限にすれば数百万で作れないでしょうかね?
数百万じゃ到底無理です
エンジニア一人雇うだけで月150万
金型つくるだけで500万から1000万掛かります
最低でも億単位の金がかかるんじゃない?
そんな設備持ってるの大企業だけだろうから
制作代行とかもしてくれないだろうし
>>
ミニマル ファブ(Minimal fab)とは、極小規模で半導体製造工場を形成し、少量の半導体チップを低コストかつ短期間で製造可能にすることを目的とした半導体製造システムの構想、またはその装置群。小規模化により、従来なら数千億円を要する製造設備投資額を1000分の1程度に抑えることを目指している。
<<
数千億円の1000分の1を目指してる(実現したとは言ってない)だから
これが現実のものとなっても億単位だねぇ
ラズベリーパイでタブレット自作した人を見つけました。
定義を変えます。
「売るために製造する。
部品製造、組み立ては注文ごと外注委託する。機能は最低限。OSなどはオープンソース。」だとしたらいくらかかるでしょう?
AmazonのFireHDや中国の安いタブレットは1万円ほどですが、開発には本当に数億円かかっているでしょうか?
基盤、組み立てを外注し、OSはLINUX、機能は最低限にすれば数百万で作れないでしょうかね?