はてなブログのはてな記法では、はてなダイアリのはてな記法で「ins/del タグによる修正時刻を自動的に保存します」と説明されるところの修正時刻保存機能がはてなブログでは働いていないらしいことに気がつきました。
-修正予定はありますか?
-ユーザ側の設定で修正時刻保存機能を有効にする方法がありますか?
なぽりん(id:NAPORIN)さん、コメントありがとうございます。
はてなブログProにすると50件まで増えると言う履歴ですね。
はてな記法の<INS>や<DEL>を使うとき僕は、自分で履歴を振り返りたいと言う以上に編集した痕跡を公開したいと言う感じです。はてなダイアリーではINS/DELを使うと、<ins datetime="2018-09-06T06:34:33+09:00">のように、INSやDELを使った日時をdatetimeアトリビュートとして自動的に挿入してくれていました。
最近書いた記事でINSやDELを使ったのですが、ただのINS/DELでした。
ダイアリーからインポートしてきた下記記事だとdatetimeアトリビュートが入っています。
ダイアリーからインポートするとできる・・・と言う訳ではなくて、はてな記法のINS/DELではなくて、単にhtmlタグとしてそのままインポートした結果なのだと思います。
はてなブログ(のはてな記法モード)で記事を書く・編集するときにINS/DELを使っても、ダイアリー同様になって欲しいのです。datetimeアトリビュートを手書きするのは苦しいです。