はてなプロでのトップ画面についての質問です。
独自ドメインをメインに設定しており、サブドメインで追加ブログを5つ程作ったのですが、その5つのブログをメインのトップ画面で5つのブログの最新記事を自動でアップしていきたいのですが、「headに要素を追加」に
<script type="text/javascript">
if( location.href == 'URL'){
location.href='URLarchive';
}
</script>
<noscript>
<p><a href="URLarchive">サイト名</a></p>
</noscript>
上記を追加しても反映されないのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか。
「headに要素を追加」というのは、ページに表示させたくない要素 (アクセス解析のブログパーツなど) を設置するときに使用します。そのため、ここになにかをいれても、入力した機能はブラウザーの裏で動作するため、画面にはなにも表示されません。(これは無料・Proともに共通です)
そのため、表示させたい (サイドバーにはりつけるブログパーツなど) 要素を設置したい場合、「デザイン設定」の「カスタマイズ」タブで表示させたい場所 (ヘッダ (タイトル下) ・記事 (記事上下) ・サイドバー (HTMLモジュール) ・フッタ) にHTMLを入力してください。
なお、スマートフォン版にも表示させたい場合、「スマートフォン」タブでも同様の操作をしてください。(スマートフォン用HTMLはPro限定です)
※ なお、ほかにも外部のブログパーツなどを設置する場合、「headに記述してください」という部分は「headに要素を追加」に入力、「bodyに記述してください」という部分は「デザイン設定」に入力してください。