未だ、イマダ回答ポイント なしウォッチ

WordPressが上手く反映されず困っております。

----------------
【症状】

WordPressで記事を更新してもPCで新しく投稿した記事が反映されません。

もちろん、[Ctrl]+[F5]で更新しても記事が出てこないのです。

「スマホだと反映されている記事が読める、謎の現象」

スマホで確認するとちゃんと記事が反映されているので、ネットには上がっていると思われます。

しかし、PCで見ることができません。

「Facebookを経由するとなぜか反映される、謎の現象」

新しく投稿した記事のURLを直接打ち込むと記事は反映されていないのですが、そのURLをFacebookで投稿します。

そのFacebookを経由していくと、記事が反映されているのです。

Facebookを経由するとURLは長くなるため、まったく一緒ではないのですが、かなり謎の現象です。

つまり、
【本来のURL】
https://aaa.com/bbb/

これだと、反映されていないのですが、

【Facebook経由のURL】
https://aaa.com/bbb/?fbclid=......
これだと、反映された記事が読めるのです。

----------

【環境】
・X-server
・テンプレートは「JIN」

他に、どのような環境をお伝えするべきはわからないですが、ぜひアドバイスを頂ければ助かります。

ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2019-02-03 14:52:07
終了日時
2019-02-04 00:18:24
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

wordpress1195Facebook922スマホ1351テンプレート1269現象130URL11376

人気の質問

メニュー

PC版