例えば、日本企業の現地法人があったとします。
日本から現地に作業用をPC(windows)を送りました。
しかし、現地の運んだそのPCに不具合が発生しました。
ただし、現地の人はリテラシーが低く修正できません。
日本本社では、その不具合を解消する方法をわかる人がいます。
ただ、専門的なので実際にPCを触らないと直せません。
そんな時に、遠隔操作する方法はあるのでしょうか?
アイディアレベルですが、次の方法が思いつきます。
- vpnでwindowsを操作する
(やったことがないので、現実的かわからない)
- anydeskや、Teamviewer等の遠隔操作ツールを使って遠隔操作する
(障害を想定して、PCにはツールをインストールしているとします。)
不具合を解消するってレベルは無理じゃないかな
そもそも不具合の原因がどこにあるのかは詳しい人が調べなきゃいけないand調べても分からないかもしれないのに
この質問は原因が分かる事前提になってるのが大きな問題
どういう事かというと例えば古い記事でこんなの見つかったんだけど
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0904/03/news106.html
原因がレジストリにあるんだったらこの手の方法使えば解決できるけど
原因がレジストリにあるかどうかは調べてみなきゃ分からんし
原因が違うところにあるならこの方法は役に立たないって事