上階の音が大変迷惑なので
各種対策はしましたが、一向に静かになりません。
そこで、天井にに重低音スピーカーを置き、
下からCDの音を流すなどして、気を紛らわしております。
が、この重低音スピーカー、もしや、直接の上階だけでなく
他のお宅にも響いていると思われます。
どなたか、この状態で上階のみ音が響くという方法をご存知ありませんか?
また、今は古いタイプの大型ラジカセで、時間指定で
ラジオ、テープ、CDの音が流せます。
今、こういう○時から○時までCDなり、ラジオなりの音を流せる機種はありませんでしょうか?
マンションなどは、その構造次第でいろいろな音が響きます。配管やサービスホールなどが開いているので、上階だけ、という事は、逆に難しいと思います。
また、構造が悪ければ、普通に歩いただけでも結構響いたりします。しょせんネズミ小屋なんで。
タイマーは、今どきのステレオセットなどには普通に付いていると思います。
http://q.hatena.ne.jp/help/guideline
❝犯罪行為、違法行為、迷惑行為を教唆、助長する内容❞は禁止されていますので、質問・回答問わずこのような内容の投稿は禁止されています。
自分がこれまでに行った対策を詳しく記載して、別の解決方法がないか質問してください。
行った事のある対策でも、効果が期待できるやり方が見つかるかもしれません。
私は、弁護士、警察、管理組合、役所 本人への直接注意など、考えられる方法をすべて行いました。
その上での行動ですので、これで犯罪行為、違法行為迷惑行為と言われても別にかまいません。
警察は 民事に介入しないので、個人で自由に解決してくれ、と言いました。
弁護士は、立件するに非ず、と言いました。
好きにやらせてもらいます。
刑事訴訟は無理でも民事調停(和解できなければ訴訟)に持ち込む事は可能だと思います。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/minzi_04_02_10/
が、仮に勝訴しても相手から30万ほどの罰金?
(絶対に払うという保証はない 逃げれば終わり)
その前に音の調査料、弁護士費用が、最低200万はかかる。
そして、勝訴しても、相手が静かになる保証はない
そんな案件を相手にする弁護士は滅多にいない。
(手間がかかる割に報酬が少ない)
暗に「そんなこと騒いでいる間に引っ越したほうが速いよ」
という話しぶりでした。
少なくとも私が相談した弁護士は
こんな案件に関わりたくない、という態度でした。
当方女性で、分譲マンション(親の遺産)です。
私も初動を間違ったと思っております。
最初にガタイのいい、なんでも屋のおじさんがなんかに
一緒に行ってもらえばよかったです。
東京の何でも屋ではやっtくれるそうです。10万かかりますが。(汗)
田舎の何でも屋ではやってくれません。
正式な音の測定だけでも50万ほどかかるそうで
いろいろと後手に回りました。
値段の高いマンションならば、すぐに売って引っ越すのですが
田舎のマンションで値下がりがはなはだしく
売りに出して、売れるかどうかもわかりません (泣)