t---k回答ポイント なしウォッチ

HDDが認識されない(Win10デスクトップ)


Win10のデスクトップPCにSSDを追加しました。
以前から内蔵されていたHDDはサブにしようと思っています。
が、SATA0に接続したときには認識されるものの、SATA1及び4(3はDVD)に接続したときに認識されません。

「ディスクの管理」及びdiskpartのlistでも表示されていません。
アドバイスお願いします。

// 怪しそうな操作としてはHDD側のドライブレター設定を削除した程度のことしかしていません。
// それで認識されなくなるというのも考えづらいですが...

ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2019-04-26 13:11:23
終了日時
2019-04-26 16:36:42
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

SSD215HDD2108デスクトップ1906DVD2578

人気の質問

メニュー

PC版