appleyard回答ポイント 200ptウォッチ

PCにPS/2ポートが欲しい場合


Windows7でシステムイメージを復元しようとすると、回復オプションでUSBのキーボード/マウスが動作しなくなります。
そこで、マザボにPS/2ポート(AsRockのマウスとキーボード兼用)にPS/2マウスを接続し試した所回復オプション等の画面でも動作しました。

ただ、AsRockのマザボのPS/2ポートは1つですので、マウスとキーボードは同時に付けられません。そこで、PCIにPS/2ポートを増設する
https://www.amazon.co.jp/dp/B07J2RZ54G/
https://www.amazon.co.jp//dp/B07J3LHTWR/
これらのようなPCIの拡張の購入を検討しています。

ですが、このようなPCIタイプの他に
https://www.amazon.co.jp/dp/B0009MKBJ4/
USBのオスとPS/2のメスの変換ケーブルも見かけますし、取り付けが簡単なのですが、これって結局のところPS/2のマウスやキーボードの信号をUSBに変換させるわけですよね?
だとしたら、USBで動かない画面用のPS/2のマウスやキーボードの代替えにはならないということになるのかなと思いますが、この認識であっていますでしょうか?


※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2019-06-19 23:10:54
終了日時
2019-06-20 19:33:58
回答条件
1人1回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

PS/262windows71147pCi230ASRock12USB1692

人気の質問

メニュー

PC版