最初に正解した人に100pts、二番目に正解した人に20pts、その他の人は1pt、全員不正解の場合は、均等割りにします。(^_^; ※参考URL http://www.kanken.or.jp/project/edification/years_kanji/history.html
令
回答ありがとうございます。これは当たりそう。(^_^;
正解です。おめでとうございます。o(^-^)o
皇
回答ありがとうございます。これもありそうですね。
桜 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19740419 桜折る与党、枝切らぬ野党、散りぬべき人々。https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E6%A1%9C&ao=a ── 梶井 基次郎《桜の樹の下には 19281205 詩と詩論 第二冊》http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20090311 如月の望月 ~ 花のもとに生れて死なむ ~
回答ありがとうございます。最近の時事ネタからですね。(^_^;
…… 菅官房長官の12日午後の記者会見では「今年の漢字」にちなんでこんなやりとりが。記者から「今年の漢字」について「『桜』という漢字はどうか」と問われ、「見たくも聞きたくもない」とぼやいた。https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1205057264769323008
質問文を編集しました。詳細はこちら。
転
回答ありがとうございます。その心は?
災いが転ずるのか、道で転けるのか、時が転がるのか、いずれにでもどうぞ。
桜
回答ありがとうございます。
※参考URL
http://rsc.hatenablog.com/entry/2019/12/12/150239
今年は正解者が出ました。おめでとうございます。o(^-^)o