したいことはアイデアを実現するためにクラウドファンディングまたは投資家にて資金を募集することです。
ただ全くのアイデアだけでは説得力がないのである程度のものは作っておきたいと思っています。
そこでまず必要になるのはお金だと思いますが当方にはありません。なので協力してくれる有志を募りアプリのプロトタイプやプレゼン資料(ぼんやりしたものでなく詳細で具体的なもの)を作りたいと思っています。
そのような協力者というか陳腐な言い方ですけど仲間を見つけるにはどのような方法がありますか?いろいろな方法があるとは思いますが、ベスト、ベターな方法を知りたいです。
よろしくお願いします。
PS.
ここからは余談なのかもしれませんが「もっと具体的に言ってくれないと大雑把すぎて答えれない」というのもよく見かけるので書きます。
と思ったら文字数制限あるの知りました^^; 画質最悪ですが貼り付けます^^; 簡単な説明と画像で伝われ~笑
インディーズのレーベを作ります。もちろん普通ではないです。OSSxCC=イベントと言う感じ。伝われ~!
「節税対策をしたい人」、「細かいこと自分で頑張りたくない人」「経費としてお金を消費したい人(節税と同じですが)」を探せばいいと思います。
まずクラウドファンディングに話を投げてみては?知り合いのクラウドファウンダーの様子をみていると、20万くらいの話がまずあつまりやすいみたいです。
私は以前渋谷のクラブでイベントを3回開催しましたが、ヤフーチャットでたまたましりあったボンボンの人がスポンサーになってくれました。最初は知り合いでざっくり「金出すよ」から始まり予算書の提出(エクセル)で出演者のギャランティーまで出せました。
彼としては面白いことしたいけど自分は苦労したくない、親の会社の経費が莫大にあまっているので消費したい。彼自身の会社の経費なのですが彼自身の会社が節税対策だと思います。
https://camp-fire.jp/projects/category/music
キャンプファイヤーというクラウドファンディングの会社には音楽絡みでこの様なものがあるようです。