今起きている目に見える問題は、起動の優先順位をUSBを1番にしているのですが、毎回必ず優先順位の低いSSDを読みに行ってubuntuが立ち上がります。
ubuntu → CloudReady を成功したというサイトをもあまり見かけません。
成功した方何か注意事項があったとかあったら教えていただけないでしょうか。
あるいは、やったことはない人でも「ubuntu → CloudReady」について書かれたサイトをご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
USBデバイスから起動できない場合の設定確認方法
https://jp.answers.acer.com/app/answers/detail/a_id/45294/~/usb
UEFI BIOSでドライブがブートメニューに表示されない・認識しない場合の対処法
http://jisaku-pc.net/hddnavi/uefi_bios_01.html
Ubuntu PCに CloudReadyをインストールしてChromebook自作したら超快適
https://yukitoshi.biz/install-cloudready/
参考になさってください
マザボに組み込まれたROMに基本設定が入っていて、BIOSの変更ができないように出来ている。
どうしてもならマザボを交換するしかないが、新品買った方が安くつくと思う。