そさん回答ポイント 200ptウォッチ 1

迷惑メール対策

ある組織でホームページを持っています。迷惑メールに困っています。今のところhoge(atmark)hoge.ne.jpとして、回避しようとしてましたが、簡単に突破されてしまいました(ボットに)これを「hoge@hoge.ne.jp」(画像で張る)として、しかもちょっと画像も人間じゃないと認識しにくい風にしておけばいくらかましになるかなと思ったのですが、htmlだけで出来る迷惑メール対策はありませんか。
ちなみにコストの問題からcgiやスクリプトでの対策は出来ないです。(スクリプト設置などプログラム分かる人がいない組織です)。メールクライアント側でのフィルタリングレベルを上げるのかなとも思いますが。
あと基本的にスパムはコストをかけないという焦点(たとえばSMSでは来にくいとか)のアイデアも何か無いかなとか、その組織には掲示板(リアル)も住所も土地もあるのでそれを活用できないかなとか思います。例えばメールアドレスは建物前の掲示板に記載してありますとか。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2022-05-01 14:46:19
終了日時
2022-05-08 14:50:06
回答条件
1人1回まで

この質問のカテゴリ

人気の質問

メニュー

PC版