確実に言えるのは名古屋東京間の航空便が減少することです。
それに伴って、各種業者に影響が出ます。
例えば、今まで航空便で運んでいた荷物が便数の減少により遅れがちになる可能性があります。
名古屋の方はストロー効果により経済力の低下が予想されます。
逆に首都圏の経済力はより大きくなるでしょう。
東京への一極集中がさらに加速され、首都圏の過密度が上がることによって日本全体の経済力が減少することも予想できます。
首都圏の地価や人件費などが上昇する可能性も大きく、首都圏内部での企業の淘汰が加速される可能性も大きいと思います。
多くの業界で寡占化が予想されます。
中央集権の行き着くところは中国の歴代王朝が体現しています。
東京と強く結びつくほど名古屋は衰退すると思う。
東京は人・物・金を吸い上げ続ける、日本の鬼子なのです。
既に政治や国民のコントロールから外れている。
日本の衰退と滅亡は東京が原因になるでしょう。