匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ 1

英語等の先生など外国語の指導者の方、また、帰国子女の方、お伺いさせてください。外国語は外国語として理解せよ、日本語に直して理解するというのはダメということで、私も実践しております。しかし、次のとき、巧く行きません。皆さま、どうなさっていますか。なにか良いアイデアありますか。


①外国で、年齢や番地や電話番号や、日付(年号とか)を訊かれた場合、アタマで数字の日本語からの変換するんでしょうか。いやしないでしょうか。特に、歴史的な事象の年後など、日本語で覚えていると思うのですが、「日本語→英語」という感覚はなく、スッと横文字で年号が出てきますか。

②お釣りの計算で、つまり、足し算と引き算で、英語のまま、計算していますか。いったん日本語に戻して計算して、答えを改めて、英語に直していますか。

③掛け算や割り算を伴う時、どうしていますか。私は九九を使うため、日本語が必ず一時的にアタマの中で現れます。会議中で、月商×12で年商を出したり、割り算によって、原価率を出したり。

④円からドルへの外貨換算の際など。

ログインして回答する
回答がありません

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2024-09-09 22:04:24
終了日時
2024-09-28 22:05:05
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

人気の質問

メニュー

PC版