Windows2000を使用しています。どうもHDDにバッドセクタがあるようなのですが、修復はどうやってやればいいでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:yusuke No.1

回答回数911ベストアンサー獲得回数0

役に立ちますか?

id:trunk

マイコンピュータ>ドライブ>プロパティ>ツール>エラーチェックとすると、再起動時にチェックしますとか言われて、結局直っていないようなのです。

2002/01/29 17:30:42
id:ishida No.2

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

バッドセクタには物理フォーマットしかないようです。。。

id:trunk

そうなのですか…。

もう他の回答をお待ちします。

2002/01/29 17:32:58
id:ishida No.3

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

不良セクタは多かれ少なかれあるようです。

id:trunk

読みましたが、これは出荷時の話のようですね。

2002/01/29 17:37:25
id:yoshino No.4

回答回数237ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

実体験に基づいて書かれています。

id:trunk

つまり修復は不可能ということでしょうか。

物理フォーマットせずにシステムを入れたままHDDのバッドセクタを修復はできないのでしょうか。

2002/01/29 17:54:22
id:yusuke No.5

回答回数911ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.okweb.ne.jp/

質問するならOKWave

こうなると ここよりもコンピュータ専門のお助けサイトに行くほうが・・・

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=206519

不良セクタが/// -OKWave

不良セクタに関する質問と回答

http://winfaq.jp/

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋

他にはこことか

id:trunk

色々試してみました結果、

エラーチェックから「不良なセクタをスキャンし、回復する」だけをチェックしたらうまくいったみたいです。

情報くださったみなさん、どうもありがとうございました。

2002/01/31 18:56:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません