この人たちは100個積んでますね。
ついでにこちらも。
おおおお!!!
感動しました。助かりました。はてなって便利だなと思いました。大満足の回答です。とりあえず100個買ったものの、70個分しかつめなかったということでしょうか。
59個では明らかに負けなので、100個か、それ以上の必要がありそうですね、、、
富士山頂なので、3776個でしょう。
・・・というのはさすがに無理でしょう(;´ー`)
山頂はかなりの風も予想できるので、できれば積む数は少数がよいかと思います。そこで、
http://www.fujisan-net.jp/CHARENGE/index.html
富士山NET チャレンジ3776メートル登山総合案内
1合目で一個、2合目で二個・・・九個と積んでいって山頂で15個積めば、合計で59個となり、59円バーガーも浮かばれるのではないでしょうか。
回答ありがとうございます。
>富士山頂なので、3776個でしょう。
・・・というのはさすがに無理です.
でも後者の案はすごくいいと思います。素敵です。
ただ、深夜登頂してご来光とともに記念撮影がしたいので、頂上以前の写真は真っ暗でなんだかよくわからない状態になってしまうかもしれません。
上記の回答者polyamid(バカ)です。
15個×→14個○ですね。反省・・・
リンク先には、「パティ21枚をはさんだハンバーガを席まで持ってくる店員さん」の動画があります。
以下、未開封マックハンバーガーのピラミッド積み上げの記録をいくつか。
http://www.oct-net.ne.jp/~so-200x/hum2.html
へたれまじっく :: ハンバーガー計画 ::
回答が二回に分かれてしまって、申し訳ありません。
ありがとうございます。参考になります。
最初、銀座の日本一号店で注文しようかと考えていたのですが、もうその店、存在しないようで、歌舞伎町で注文してテイクアウトすれば、店員さんも慣れているだろうし、スムーズに行くのかなと思いました。
情報ありがとうございます。ピラミッド積みですね、、、
今回は、縦に100個積もうと思っているのですが、山頂は風が強いから積んでもすぐ倒れそうで不安です。
ポイントがなくなってしまったのでコレで終了です。
ご協力感謝致します。
ことの発端はコレでした。
ほかに、メガマック、ギガマック、ヨッタマック、アルテマック、などもチェック済みです。
ですが、ご協力ありがとうございます。感謝致します。