近日マネー総合情報サイトを立ち上げる予定ですが、何か良いコンテンツを企画してください。一度に沢山企画してくれる方大歓迎です。m(__)m (箇条書きでもOK!)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:spirits No.1

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://allabout.co.jp/finance/bank/subject/msub_netbankservice.h...

銀行・郵便局おすすめサイト[マネー]All About

マネーといえば、銀行です。

そこで、主なネット取引可能な銀行を比較した記事があればおもしろいと思います。お金の管理は、信頼できる銀行選びから。

個人的には、ソニー銀行のMONEYKitが気になっているので、特集があるといいな、と思います。資産運用が楽しくなりそうです。

http://moneykit.net/

MONEYKit - ソニー銀行

id:kyanasaki

spirits様、御回答ありがとうございます。

確かに銀行の比較は良いですよねヾ(^v^)k

ネットバンクも近年急激に増えてきましたし!

参考にさせて頂きます!

ありがとうございましたッ!m(__)m

2004/01/17 19:42:12
id:masi No.2

回答回数356ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

・年金

・保険

・株

などの資産運用

比較、利率

id:kyanasaki

masi様 ご回答ありがとうございます!

年金や保険や株などの資産運用はいいですね。

しかし、ターゲット層が非常に広くなり大変そうです(^_^;

もう少し具体的に企画して頂ければ嬉しかったですヾ(^v^)k

”お金関係の用語辞典”と言う感じで…。m(__)m

でも資産運用はやはり気になる情報ですよね。

一応参考にしてみますね。

ありがとうございましたm(__)m

2004/01/17 20:17:57
id:masaomix No.3

回答回数1023ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

こんな時代だからこそ、金融商品についての詳しい紹介と、

魅力、リスク、どんなニーズに何が向いているか、

といった徹底比較なんかがあると利用価値が高そうです。

法律の知識も大切ですね。

http://www.nona.dti.ne.jp/~nenkin/

なぜなに年金相談 - 300件以上の相談事例を掲載しています -

高齢化社会に向かって人ごとじゃない

年金についても詳しく知りたいところです。

何種類かの代表的な事例をサンプル的にでもいいですから

シミュレーションがあるとわかりやすいですね。

年金は制度がころころ変わるので、全くわかりにくいです。

現行制度の解説と、これからどう変わっていきそうなのかという

具体的な記事があると役立ちますね。

http://sougaku.com/loto6/

ロト6生活(LOTO6の総合情報サイト)

そして休憩的コンテンツとして、夢でもいいから一攫千金。

世界の大富豪のエピソードなどが読めると

夢が更に膨らみます。

ま、すぐ現実に戻っちゃいますけどね(笑)

http://www.nona.dti.ne.jp/~nenkin/

なぜなに年金相談 - 300件以上の相談事例を掲載しています -

http://sougaku.com/loto6/

ロト6生活(LOTO6の総合情報サイト)

id:kyanasaki

masaomix様ご回答ありがとうございます!

凄く参考になりましたよヾ(^v^)k

大富豪はかなり参考になりました。

1位の方…すげぇーと感心しましたよ(笑)

法律関係も重要ですね!

本当にありがとう御座いましたッ♪

2004/01/17 21:16:06
id:hatenatan No.4

回答回数62ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

ちょっと支出側で企画を考えてみました。

期間で費用が見積もれる(?)感じになるように。

例えば子供だけで絞ると

・出産費用

・育児費etc

・学費

これを年ごとに設定し、0歳からx歳までは

いくらかかりますよ、というのを算出します。

#私学とかなら費用が変わってくるのでその辺は選択可能に

そして収入とローン、というのを設定すれば何時までにいくら貯めないといけないってな感じで

それによって株だと積み立てとかのお勧め商品を提示する。

こんなサイトがほしいです(笑

id:kyanasaki

hatenatan様 ご回答ありがとうございます!

私と同じ似た考えで非常に嬉しいです(笑)

ライフプランを予想して行くのも面白いですね。

確かに詳細な家計簿(収入・支出・資産)をまとめデーターにするのは便利かも!

是非そんなコンテンツを企画してみますっ◎

2004/01/17 21:48:58
id:hotch88 No.5

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

■これから起業を考えている人などへの資金調達の方法

■初心者のための貨幣経済の動き

一番目は、ベンチャーやNPOなどの人にはとてもありがたいと思います。

また、私のような初心者が経済を学ぶ時に知っていたほうがよい、貨幣経済の動きなどを判りやすく説明してあると嬉しいです。

id:kyanasaki

hotch88様 ご回答ありがとうございます!

資金調達とは良いですね!

どうお金を貯めるか、とかを徹底的調べるのもいいですね。ヾ(^v^)k

貨幣経済の動きとかは個人でやると難しそうです(^_^;

経済の動きについては少し考えてみますね。

ありがとうございました◎

2004/01/18 20:59:22
id:ikeike55 No.6

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

株の銘柄特集はどうでしょう?

・あの人は今というTV番組みたいに 「あの銘柄は今」昨今もてはやされた銘柄を追う。

・今年のオオバケ株、実は・・・(今ではオオバケしたあの銘柄あと時皆は見向きもしなかった、、、など

・あの株!急上昇の理由を追え!

id:kyanasaki

ikeike55様 ご回答ありがとうございます!

今となっては昔の銘柄を特集するのもいいですね!

過去と現在を比較していくのも楽しいと思います。

やはり現在は株の時代ですかね〜?

私は株に詳しくないので今から勉強してきます。

株情報を出来れば掲載できれば良いのですが…

2004/01/20 12:09:09
id:drip No.7

回答回数124ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

パソコン会計ソフト、家計簿ソフトの比較一覧ができるコンテンツもお願いします。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません