行ったことのある国で、これは美味しかった!というお茶、コーヒー、ジュース等のノンアルコール飲料を教えてください。地域は問いません。その様な飲料が沢山載っているHPも歓迎します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答30件)

id:suikanonaraduke No.2

回答回数1014ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

修学旅行で行った中国のお茶がすごくおいしかった記憶があります。

泊まったホテルで出されたお茶だったので、詳しいお茶の名前はわかりませんが・・・。

id:kaerukaerukaeru

すみません、具体的な名前までお願いします。

2004/02/22 01:27:40
id:auauauaupyon No.3

回答回数602ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://store.yahoo.co.jp/oisix/00019685.html

Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング

URLは参考までに。

メキシコで飲んだマンゴージュースがとてもおいしかったです。その辺で手に入るものよりも甘味があるのにさっぱり感がある。本当においしかったです。

id:kaerukaerukaeru

なるほど、ありがとうございます。こういうものを求めています。

2004/02/22 01:28:15
id:kuippa No.4

回答回数1030ベストアンサー獲得回数13

ポイント12pt

http://www.geocities.co.jp/Foodpia/8400/recipes/india/lassi.html

アジア料理を楽しむ会〜ラッシー〜インド料理

くいっぱランキング第1位!

その昔、世界をあちこち旅しましたが。

俺の中のナンバーワンはインドラッシーですかね。何もかもが辛い国で、爽やかだったから余計に美味しく感じたのかもしれませんが・・・。

http://allabout.co.jp/gourmet/italiancuisine/closeup/CU20030326A...

あなたの体 疲れてませんか? 癒しの万能薬 カモミール - [イタリアンレシピ]All About

くいっぱランキング第2位!

イタリアのどこだったっけな。ミラノあたりで頭痛を抱えながら入ったカフェで飲んだティ。

これが頭痛にいいよ、と言われたのですが、ほんとに効いた。オレンジ色のティがミルクを入れると色が変わったのが印象的でした。

これと同じものを飲みたいとイロイロ探しましたが、いまだ見つけられず。

くいっぱランキング第3位!

・・・考え中。

ん〜・・・。思いつかないけど。イギリスのホットチョコラかな。イギリスのものじゃないかもしれないけど、日本で飲むと甘すぎて…。ちょうどいい感じのホットチョコを飲めたのがイギリスだったので。

id:kaerukaerukaeru

たくさんありがとうございます。日本で飲んでも美味しそうなものであればなお良いです。

2004/02/22 01:29:53
id:nonntann2 No.5

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1077380026#

行ったことのある国で、これは美味しかった!というお茶、コーヒー、ジュース等のノンアルコール飲料を教えてください。地域は問いません。その様な飲料が沢山載っているH.. - 人力検索はてな

ダミー

10数カ国行った中で最も美味しく感じた飲み物とその国は、スリランカでのミルクティー!! 太陽がガンガン照りつける真昼間、汗をダラダラかくなか、訪ねた家庭でもてなされた普通のミルクティーがほんとうに香り高く爽やかで、ああ、ここが紅茶の本場なんだ!と感じさせられました。お代わりまでいただいたくらいです。残念ながら、日本の真夏と紅茶は全く相性悪いですね。紅茶に関しては、英国在住の際は毎日6.7杯飲んでいましたが、スリランカの紅茶の方が印象深いです。参考になりますでしょうか?

id:kaerukaerukaeru

なるほど。全く相性が悪いとマズいんですが、紅茶以外で何かありますでしょうか。

2004/02/22 01:35:13
id:kababon No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

タイの「スイカジュース」、シンガポールの「ライムジュース」が美味しかったです。両方ともフレッシュフルーツ100%。ライムジュースは、カレー料理を食べるときには欠かせないものだ、とガイドさんが教えてくれました。

id:kaerukaerukaeru

なるほど!ありがとうございます。

2004/02/22 01:35:36
id:diable No.7

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

ケンケレバ

上の記事に出てくるお茶ケンケレバはなかなかいけます。カテキンも多く含まれているということで、風味ばかりではなく、健康志向の向きにもお勧め。

id:kaerukaerukaeru

お、名前が分かりました。ありがとうございます。

2004/02/22 01:36:27
id:elixir No.8

回答回数429ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

 写真左下、イタリアのBrio Chinotto。炭酸弱めのコーラといった味です。甘味強め。

 Stappj Bitter。苦味が効いていておいしい、と私は思う。

id:kaerukaerukaeru

色々ありますね。出来れば、製品というより、その地方独特の飲み物、という感じのものを求めています。

2004/02/22 01:37:46
id:odeko No.9

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://allabout.co.jp/gourmet/chinesetea/subject/msub_world.htm?...

紅茶・ハーブティー・世界のお茶 - [中国茶]All About

世界のお茶ならこのサイトはいかがでしょうか。

こちらはヘルシードリンクです。

id:kaerukaerukaeru

これは素晴らしいです。ありがとうございます!

2004/02/22 01:57:10
id:elixir No.10

回答回数429ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

http://auction.msn.co.jp/ataru/25587491

赤ワインじゃありませんよ!これはハイビスカスのお茶です♪花の中国茶シリーズが当たります [MSNオークション]

 ではもう一度。中国茶には色々ありますが、ハイビスカスのお茶はとても美味しいです。酸味のなかにほんのり甘味があって、花の香があとに残ります。

 あとはマテ茶。すっきりしていて飲みやすいです。

id:kaerukaerukaeru

なるほど、ありがとうございます。

2004/02/22 01:57:36
id:orokuishimine9 No.11

回答回数63ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

韓国に行った時に飲んだ柚子茶は美味しかったですね。

お茶と言っても甘いものですが,濃くして飲んでも,

逆に冷やしてあっさりさせても美味しいです。

id:kaerukaerukaeru

なるほど、ありがとうございます。

2004/02/22 03:04:00
id:cleamama No.12

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www5b.biglobe.ne.jp/~bobsan/yashi.htm

やっぱり椰子の実ジュース!

シンガポールに行った時に飲んだ椰子の実ジュース。椰子の実って本当はこんな味なんだ!って感激しました。東南アジア一帯で飲まれているようで、URLはベトナムのものです。

id:kaerukaerukaeru

有名ですね。ありがとうございます。

2004/02/22 03:04:15
id:hiroshiono No.13

回答回数36ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.milanotimes.com/cook/caffe/index.html

パデッラさんの気まぐれ料理

イタリアのエスプレッソはおいしいです。日本でエスプレッソと呼ばれているのは、ちょっと違う感じです。

id:kaerukaerukaeru

なるほど、それは言いますね。

2004/02/22 11:39:19
id:SHIDO No.14

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

(2461).html

トルコのコンヤで飲んだ『シェフタリン・スー(ネクタリンジュース)瓶入り』がとってもおいしかったです。他の地域でも何社かあったのですがコンヤ周辺で売ってる物が最高でした。

JETROのHPにも書いてありますね

id:kaerukaerukaeru

なるほど、ありがとうございます。

2004/02/22 11:40:12
id:tokenring No.15

回答回数153ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

トルコで飲んだ紅茶が印象に残っています。

改めて調べたところ、チャイというようです。

日本で飲むチャイはミルクが入っていますが、トルコのチャイは

ミルクを入れず、砂糖だけでした。

酸っぱめのヨーグルトと一緒に頂くと、とてもさっぱりしていて

美味しかったです。

イズミルでもイスタンブールでも、カップに紅茶を入れて振り回している

売り子がいて、その光景がまた面白いです。

同じ旅行で立ち寄ったギリシャで飲んだコーヒーは、砂糖を入れても

かなり苦くて、個人的には美味しいとは思いませんでしたが、

濃いコーヒーがお好きであれば、いいかもしれません。

目覚めの一杯にはなります。

id:kaerukaerukaeru

入れ方も地域によって違いますね。

2004/02/22 11:41:02
id:nanota No.16

回答回数72ベストアンサー獲得回数3

ポイント11pt

ロシア。ジャム入りのロシアンティ、ちょっと酸っぱいクワス、乳酸飲料のケフィール。みんな体にもよさそうで美味しかったですよ。

id:kaerukaerukaeru

タンクローリーからそのまま売ってるんですね。

2004/02/22 11:41:38
id:marumi No.17

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント11pt

ハワイのマウイ島に行った時、現地の人に勧められて買ったコナコーヒーはすごくおいしかったです。コナコーヒーもたくさんあってどれがおいしいかわからないと思いますが、マウイにあるマカダミアンナッツチョコレート100パーセントは最高です。

似た商品がありますがマウイに行かないと

あまりないような気がします。

id:kaerukaerukaeru

なるほど。

2004/02/22 11:42:25
id:KAIUN No.18

回答回数24ベストアンサー獲得回数3

ポイント11pt

「インヨン茶」

香港でよく飲まれている、コーヒーと紅茶をミックスした飲み物です。

一見、意外な感じのする組合せですが、飲んでみると結構マイルド(コーヒー牛乳っぽい味)で、思ったよりおいしいかったですね。

id:kaerukaerukaeru

凄い発想ですね。なるほど。

2004/02/22 11:44:30
id:mi-si No.19

回答回数207ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

結構好きなんだけどな・・・。<黒松沙士(別名台湾版ドクターペッパー)

http://www.taiwancha.net/qingxiang.html

凍頂烏龍茶−清香[軽焙煎] 台湾茶専門店:台湾茶ドットネット

これも好きですが、検索してみたらマスコミに煽られて、高級感もまるで無いページがぞろぞろ出てきて鬱ですが。

上は全部、台湾

意外なところではマドリードの水道水。水道水自体がミネラルウォーター(硬水なので人によってはあたりますが。)で結構いけます。翌日もペットボトルに詰め込んで持ち歩いていた(日持ちしないけど)

id:kaerukaerukaeru

なるほど。

2004/02/22 11:45:00
id:someone No.20

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

エスプレッソ・ロマーノ。エスプレッソにレモンやマンダリーノなどの柑橘の皮をトッピングしただけのシンプルなものですが、複雑で奥深い香りを立てます。

id:kaerukaerukaeru

ありがとうございます。あと少しで終了させていただきます。

2004/02/22 11:46:10
id:Marvy No.21

回答回数685ベストアンサー獲得回数0

id:kaerukaerukaeru

前にも出ましたね。

2004/02/22 23:41:36
id:kuu2004 No.22

回答回数296ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

日本でもよく見かけるミニッツメイドですが、

国によって、違う種類のが売られています。

アメリカではクランベリーがおいしくて、スーパーでこればっかり買い込んでいます。

南アフリカではパッションフルーツジュースがとてもお勧めでした。

id:kaerukaerukaeru

なるほど。

2004/02/22 23:41:54
id:kuu2004 No.23

回答回数296ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

2回目ですみません。

このページの真ん中くらいにある松ジュース。

韓国のコンビニとかでよく売っています。

好き嫌い激しいらしいですが自分は結構飲めました。

それから、アインシュタインという牛乳っぽい飲料もありました。サプリがいっぱい入っていて頭が良くなるというもののようですが、飲んだ感じ普通の牛乳です。

id:kaerukaerukaeru

なるほど。

2004/02/22 23:42:24
id:clairvoyance No.24

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.nsda.org/

login | s y s c o m : g m

「ソフト・ドリンク・アソシエーション」(英語)のウェッブ・サイトは、奥が深いです。

http://www.redbull.com/

Red Bull.com :: Red Bull

レッド・ブル・エナジー・ドリンク社(オーストリア)の「レッド・ブル」はニューヨークで人気のドリンクです。味はリポビタンDのような感じ。値段はちょっと高めで$2.50くらいです。

id:kaerukaerukaeru

うーん、製品でないものを。

2004/02/22 23:43:06
id:doctor7 No.25

回答回数39ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

僕は、ハワイで飲んだ、「ココナッツジュース」がおいしかったという、記憶があります。

id:kaerukaerukaeru

なるほど。

2004/02/22 23:43:14
id:ryohu No.26

回答回数990ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

新婚旅行で行った香港のお茶がおいしかったです。

秋から冬にかけてはヘビスープ(蛇羹)が絶品です

id:kaerukaerukaeru

ありがとうございます。

2004/02/22 23:43:56
id:nuunuu No.27

回答回数510ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://shop.gnavi.co.jp/Mall/96/1483.html

韓国コーン茶 ティーパック24袋 通販 【ぐるなび食市場】

韓国のコーン茶がオススメです。

すっきりしていて、ほんのちょっと甘味もあります。

がぶがぶ飲めそうです。

先に書かれてた人がいましたが

同じく韓国の柚子茶も美味しいですよ〜

id:kaerukaerukaeru

ほうほう。

2004/02/22 23:44:22
id:j1l No.28

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

eu全般で飲まれているとおもいます。オロナミンCタイプの清涼飲料水。おいしいですよ。

id:kaerukaerukaeru

ありがとうございました。これにて終了いたします。

2004/02/22 23:44:46

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 ewesthill 24 20 0 2004-02-22 20:39:06
2 Gyokuran 662 584 0 2004-02-22 23:19:51

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません