excel2000でファイルを開こうとすると、「表示形式を追加できません」とメッセージが出て開くことが出来ません。どなたか開く方法を教えてください。かなり困ってます(泣)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:hinop No.1

回答回数2601ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/isapi/gomscom.as...

Excel でエラー メッセージ "表示形式を追加できません" が表示される

参考になりますでしょうか。

id:ishimura94905

ええと、ファイルを開くときにこのメッセージが出るので書式を直し様が無いのです(泣)

2004/03/26 21:29:56
id:hanahana8787 No.2

回答回数325ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;213904

Excel でエラー メッセージ "表示形式を追加できません" が表示される

こちらの「詳細」というところに

ファイルを開く際に「表示形式を追加できません。」メッセージが表示された場合は、メッセージが表示されるたびに [OK] をクリックすると、ファイルを開くことができます。表示されるメッセージの回数は、ファイルにより異なります。

とありますが、この状況とは違うのでしょうか?

上でダメなら、こちらも参考になるかと思います

id:ishimura94905

うーん。リンクは殆ど開きませんでした。

2004/03/26 21:33:11
id:suikanonaraduke No.3

回答回数1014ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.javadrive.jp/poi/style/index6.html

フォントサイズの指定 - HSSFCellStyleクラス - Jakarta POIでExcelを操作

セルの書式の組み合わせが約4000を越えていると開けないということです。

ファイル内のフォントを統一する等の操作で、解決できると思います。

ここのA4に書いてありますが、「シートが複雑すぎる」ということです。

ファイル内のフォントを統一する等の操作で、目的のファイルのセルの書式をシンプルなものに直したら、ちゃんと開けると思います。

id:hanahana8787 No.4

回答回数325ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

http://www.hatena.ne.jp/1080303737#

excel2000でファイルを開こうとすると、「表示形式を追加できません」とメッセージが出て開くことが出来ません。どなたか開く方法を教えてください。かなり困ってます(泣.. - 人力検索はてな

度々お邪魔します。

リンクがあかない?とのことですので詳細を記載します。

上のリンクで必要な情報は、回答2のとおりです

次に、下のリンクの情報です。

こちらはQ&Aで、全くおなじ質問をされている方に以下のような回答がついています。

---------------

[XL2000]”表示形式を追加できません”エラーが書式設定時に発生する

又はファイルが壊れている。

対策は以下で〜す。

1)ももたんのサイトより

2)読めなくなったExcelのデータの救出

3)簡単なデータの救い出しは、ExcelでセルA1に

=[Book2.xls]Sheet1!A1

として、開けないブックとシート名を指定してフィルハンドルで適当に数式を

コピーしてしまうことです。

--------------------------

とのことです。

リンクがあかないのって何ででしょう??

id:ishimura94905

リンクがあかないというのは、そこに記載されていたURLが開かないという意味です。

2004/03/27 00:39:51
id:ulalaka No.5

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fdirectory%2Fwo...

ƒ}ƒCƒNƒƒ\ƒtƒg ƒTƒ|[ƒg ƒIƒ“ƒ‰ƒCƒ“

個々で説明されているのはMac版のExcelですが、windowsの方は「ペーストリンク」を「リンク貼り付け」と読み替えていただければ、意味は同じです。

方法としては、hanahana8787さんのお答えの上記リンク先の3に該当します。

なお、この方法は最終手段ですので、これで失敗したときには開きようが無いということもお伝えしておきます(実はこういう経験があります)。

id:adlib No.6

回答回数3164ベストアンサー獲得回数243

ポイント10pt

(URLは「システム復元」参考例)

 何はともあれ「システム復元」または「再インストール」しましょう。

 

 Windows Me or XP なら「スタート」→「すべてのプログラム」→

「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」

 

 Excel 再インストールは「エクセルCD挿入」→「自動セットアップ」

 

 Office 2000 では、「アプリケーションの追加と削除」→「アンイン

ストール」→「再インストール」

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 platipus 185 153 0 2004-03-27 07:44:49

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません