あなたのお勧めの店を教えてください!

私の最近のお気に入りは、神戸らんぷ亭の牛丼(並)を2杯食べる事です。
お店の優先順位は【1. 量が多い】【2. 値段が安い】【3. 味が美味い】です。
場所はJR総武線[水道橋駅]〜[新宿駅]と小田急線[新宿駅]〜[下北沢駅]の間です。
検索サイトや、リンク集はダメです。HPに無い場合、お店の行き方を教えてもらえればポイントを差し上げます。よろしくおねがします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:hockeynuts00 No.1

回答回数59ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

エリアからほんのちょっと外れますが、地下鉄千代田線新御茶ノ水駅下車 B7出口最寄の中華料理屋「翠園」です。靖国通りのUFJ銀行神田支店の裏手にある小さな中華料理屋ですが、ここの角煮チャーハンは美味いです。

id:hauntcrow

ちょっと外れてますね。でも、食べに行きます。ありがとうございます。

2004/04/01 23:37:32
id:tometake No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

水道橋ならやっぱり「いもや」

天丼屋さんととんかつ屋さんがありますがどちらも安くて美味しいです。

水道橋駅から白山通りを神保町方向に進んでいただければすぐにわかると思いますよ。

id:hauntcrow

500円で天丼ですか。すごいですね。食べに行きます。

2004/04/01 23:39:04
id:nankichi No.3

回答回数562ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

http://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20030819maruk/

讃岐の風が吹く 讃岐うどん 丸香 神保町 - [うどん]All About

その趣旨でしたら、これでどうでしょう。

ちょっとずれますが主に神保町です。

丸香の4玉。うまいし、はらいっぱいになります。

まんてんのジャンボ。

http://www.maboroshi-ch.com/cha/kon_34.htm

第10回 神保町と言えば「いもや」

いもやの大盛り。

http://www.hanamaruudon.com/menu/index.html

はなまるメニュー|メニュー一覧|讃岐うどん(さぬきうどん)・ぶっかけうどんのはなまるうどん

どこでもあるのなら、はなまるうどん。

かけ大おでんと天かす。

サイゼリヤ。

新宿にあるようです。

ミラノ風ドリアとグレービーソースのハンバーグ。

id:hauntcrow

ジャンボカツカレー・・・食べたいですね。ありがとうございます。神保町は美味しいものが多いのでしょうか?

しかし、エリアが離れていて、食べに行くのが大変です。エリア内でお願いします。

2004/04/01 23:41:48
id:merry0052 No.4

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www5a.biglobe.ne.jp/~keijyou/

焼肉京城へようこそ!

焼き肉だとここがおいしいです。近江牛なのですがかなり価格は安いです。大抵ここにみんなでいくと焼き肉無言と化します。

私的には安いですが、お値段などものってるのでそれで判断していただけるといいと思います。

id:hauntcrow

うーん

牛丼2杯で満足しているので・・・

ちょっと高いですね_| ̄|○

2004/04/01 23:43:01
id:l0_0l No.5

回答回数725ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://nankai.fc2web.com/

いらっしゃいませ! キッチン南海へ

神保町にもあるけど、キッチン南海さんのしょうが焼とかカレーはどうでしょう

id:hauntcrow

フランチャイズはちょっと避けたいですね

2004/04/01 23:43:20
id:ktoshi No.6

回答回数107ベストアンサー獲得回数6

ポイント12pt

http://pata.air-nifty.com/pata/2004/03/post_1.html

神田B級グルメガイド「まんてん」: pata

カレー「まんてん」が好きです。個人的にはカツカレーにソースかけて食べるのが好き。大盛りはなっとくの大盛りです。私は多すぎるので頼みません。

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&icon=mark_loc...

東京都千代田区西神田2丁目の地図(35.6955219444444,139.759490277778,1/8000):マピオン

千代田区神田神保町1−54

場所は水道橋駅を秋葉原方面の出口から出て、白山通りを神保町の方向に向かいます。神保町方面に向かって左側の歩道を歩いていきますと、大原簿記学校3号館を越えて少しのところの細い路地(まんてんの看板が出てます)を左に曲がり少し行くとあります。

水道橋駅から400mくらいです。どちらかというと地下鉄神保町駅よりになりますが、神保町駅までは行きません。

id:hauntcrow

「まんてん」は有名ですね。しかし、エリア内でお願いします。

2004/04/01 23:43:56
id:odessa No.7

回答回数43ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

秋葉原の牛丼専門店です。文字通り、味がよく、安く、量が多いです。ごはん付きの肉皿も超おすすめ。

id:hauntcrow

並みの量が、大盛とおなじですね(@_@;)食べに行きます。

2004/04/01 23:46:15
id:kame3 No.8

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

「南国料理のレストラン『KAHANA(カハナ)』というお店で雑誌『Hanako』に取材された事もあるんですよ。

場所は地下鉄丸の内線西新宿駅から青梅街道沿いを中野坂上方面へ徒歩2〜3分行ったところにあります」

こちらのサイトさんの日記の2003年11月15日のトコです。

新宿からはちょっと歩きますが(^^;。会社の近くなんでよく行きますがロコモコはボリューム満点です!これで750円は安い・・・(ランチ)。

id:hauntcrow

ありがとうございます。食べに行きます

2004/04/01 23:46:58
id:bpx1974 No.9

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

URLの地図のあたりに「フラミンゴ」という喫茶店兼スパゲティ屋さんがあります。

ここのスパゲティが安くて(450円くらいから)非常に量が多いです。得盛りをたのむととんでもないことになります。

味は、トマトソースとミートソースはそこそこ美味しいです。あくまで「パスタ」というより「スパゲティ」ですが。

ツナの冷たいスパゲティはサラダ用のドレッシング(白いやつ)が大量にかかって出てくるので、ちょっと厳しいと思います。

id:hauntcrow

昔の喫茶店で食べれるミートソースは好きです。食べに行きます。ありがとうございます。

2004/04/02 00:52:55
id:fukoich No.10

回答回数70ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://r.gnavi.co.jp/g906601/

グルメ情報検索サイトぐるなび

パスタ屋さんなんですけど、

通常の3倍のLLサイズのパスタが、

580円で食べられるお店です。

id:hauntcrow

ありがとうございます。食べに行きます

2004/04/02 09:50:59
id:AN-BREAD No.11

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/41/31.200&el=139/42/22.29...

東京都新宿区歌舞伎町1丁目の地図(35.692,139.706193888889,1/1500):マピオン

屯ちん

〔営業時間〕11:00-28:00 〔定休日〕なし

〔道順〕靖国通り側から、歌舞伎町さくら通りに入り3分、突き当たり、手前左手。花道通り沿い。

屯ちんうまいですよ。量も多いし。

というか普通盛りも大盛りも

値段が変わらない・・・

id:hauntcrow

ラーメンですね。ラーメンは初めての回答ですね。食べに行きます。ありがとうございます

2004/04/02 09:52:35
id:hanahana8787 No.12

回答回数325ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://www.nakau.co.jp/menu/index.html

商品メニュー:なか卯(なか卯は「元気になるごはん」を提供する和風ファストフードチェーンです。)

チェーンですが「なか卯」

JR飯田橋駅新宿方面の改札を出て、道路をはさんですぐ右斜め前にあります

はいからうどんと豚どんぶりで580円

http://www1.odn.ne.jp/~cbw91250/framepage1.htm

らーめん黒兵衛のホームページへようこそ!

らーめんやさん、黒兵衛

また飯田橋ですが、神楽坂を少しだけ上って

紀の善の先を右折してすぐ左側にあります

異様に量が多くて、結構食べる私でも超満腹になりました

ちょっとそれて渋谷なんですが、ジョイタイム

ここ昔代々木にもあったんですが(吉祥寺にもあるらしいです)

とにかくすっごい安いです。味はまあまあ、、

かなり昔の話ですが、パンケーキ無料+コーラ50円チケットっていうのを駅前でよく配っていて、妹連れて100円持ってパンケーキとコーラをいただいてました。なつかしすぎ。

id:hauntcrow

ジョイタイム・・・懐かしいですね。昔、吉祥寺に住んでいて、メロンソーダを飲みに行きました^_^;

黒兵衛は美味しそうです。食べに行きます。ありがとうございました。

2004/04/02 09:55:19
id:nomikomu No.13

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

上記メニューに書かれていませんが、半チャンラーメン(600円)はオススメです。

美味しくて、ボリュームもたっぷり。

一度食べると病みつきになります。

id:hauntcrow

神保町ばっかりですね^_^;

ありがとうございます

2004/04/02 12:02:02
id:bpx1974 No.14

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

度々すみません。

ご存知かもしれませんが、新宿の豚珍館というトンカツ屋さんも条件に合致し得るお店だと思います。たしかご飯のおかわりも無料だったと思います。

id:hauntcrow

条件に合っているのを見つけたら、何度でもどうぞ。ありがとうございます。

2004/04/02 16:50:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません