梅干しの果肉ににんにくを漬けた「梅にんにく」という食品がありますが、あれの“おいしい作り方”のコツを知っている方がいたら、教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:allegretto No.1

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

あるある大辞典のニンニクの回で紹介されていたようです。

id:kawakami18

これっておろしたニンニクを梅肉と混ぜるっていうのですよね。私の思い描いていたのは、粒のにんにくのおいしい漬け方なんですが…。

2004/05/24 19:20:26
id:allegretto No.2

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

http://www.nikkei.co.jp/

NIKKEI NET(日経ネット):日経の最新ニュースを速報

URLはダミーです。先ほど回答したものですが、「コツ」は載ってませんでした。すみません。ポイントは要りません。

id:yuujikun No.3

回答回数251ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

ここににんにく料理についていろいろのっています

id:kawakami18

ありがとうございます。

2004/05/24 19:30:14
id:ataraxia No.4

回答回数293ベストアンサー獲得回数5

ポイント5pt

にんにくの梅肉漬け

●材料:にんにく、梅干し(にんにく:梅干し=5:3くらい)

●作り方

1.梅干しの種をとり、包丁で叩いてペースト状にして、皮をむいたにんにくと一緒につけこむ

食べられるのは1ヶ月後から

id:kawakami18

基本的な作り方は分かっているのですが、おいしく作るTIPSがほしいのです…

2004/05/25 08:14:31
id:fukoich No.5

回答回数70ベストアンサー獲得回数0

ポイント45pt

http://www.kohseis.co.jp/club/syun/rakkyo_akaumesu.html

ラッキョウの「いきなり」赤梅酢漬け

URLはラッキョウですけど、梅肉だけでなく梅酢もたっぷり入れて漬けると味が良くしみますよ。

id:kawakami18

梅酢をいっしょに入れるのですね。参考になります。

2004/05/25 08:15:00

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません