日本で買える珍しい食べ物の缶詰め・ビン詰めを探しています。料理の材料ではなく調理済みで開けてすぐ食べれるものでお願いします。作っている会社、購入できる所がわかれば尚、ありがたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答16件)

id:kaorykaory No.1

回答回数568ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

トドとえぞ鹿の缶詰です。こちらのサイトで購入できるそうです。

http://www.hokkaido-omiyage.com/shop/index.asp?sGR=5&IDNO=505

:北海道お土産探検隊 六花亭・白い恋人・ロイズ・蟹・札幌ラーメン・ジンギスカン・じゃがポックルなどお土産をお取寄せ!

こちらにはアザラシと熊肉の缶詰ありました。

http://www.rakuten.co.jp/shida/

【楽天市場】しだ缶詰:サバカレーなど工夫を凝らした青魚缶詰や、伝統のいわし角煮。銚子から。

サバカレーです。

id:sanjerman

熊肉いいですね。食べてみたいです。ありがとうございます。

2004/06/04 21:42:43
id:hoehoedediko No.2

回答回数115ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

熊カレーです、暖めないとちょっと食べにくいですが…URLは通販サイトです、北海道では空港などのお土産売り場で普通に(?)売っています

id:sanjerman

熊とカレーですか。かなり興味わきますね。

2004/06/04 21:43:23
id:knnn4321 No.3

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www002.upp.so-net.ne.jp/kujira/matuura/matuura.html

うみのきものを食べる!:日本五大珍味の一、松浦漬

日本五大珍味の一つ、松浦漬けはいかがでしょうか?佐賀県松浦地方に行けば売っていると思います。

id:sanjerman

くじらの軟骨ですか!おいしいのかなぁ。食べてみたいですね、これも

2004/06/04 21:44:25
id:higashi_nari No.4

回答回数68ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.yamayo.biz/shop3.html

くさやのやまよ 青むろくさや単品商品

私は遠慮したいですが。

id:sanjerman

くさいんですかねぇ。やっぱり。

2004/06/04 21:45:06
id:mai-1997 No.5

回答回数790ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://www.koi.co.jp/timmi/inago.html

鯉の店小諸魚甲−イナゴびん詰め

これはなかなかの珍味ですよ。

最初気持ち悪かったのですが

一回食べると病み付きになります。

id:sanjerman

佃煮みたいなものなんでしょうか。ふむふむ。

2004/06/04 21:45:43
id:ataraxia No.6

回答回数293ベストアンサー獲得回数5

ポイント12pt

http://www.niwashoji.co.jp/

あんきも・あんこうのきも販売の老舗 丹羽商事株式会社

あんきも缶詰

おでんの缶詰

http://www.rakuten.co.jp/kojuken/484837/484852/491623/

【楽天市場】雪菜:日本橋 古樹軒

雪菜だそうです。

そのままでも漬物として食べられるようです。

どんな味がするんでしょう。

横浜中華街にはいろんな缶詰が売ってそうですね。

id:sanjerman

なるほど。中華街ですか。ありそうですね確かに。

2004/06/04 21:46:15
id:manaofruits No.7

回答回数228ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://bb.bidders.co.jp/kujira/

外房捕鯨株式会社

こちらはくじら料理の食事所と売店です。

くじらの缶詰や

昔ちょっとだけ話題になった「さばカレー」が販売されています。

id:sanjerman

biddersで買えるんですね。ありがとうございます。

2004/06/04 21:47:02
id:shishi No.8

回答回数59ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

カレーはカレーでも

熊カレー

トドカレー

えぞ鹿カレー

アザラシカレー

id:sanjerman

いろんなカレーですねぇ。

2004/06/04 21:47:53
id:daisychain No.9

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://shop.niigata-inet.or.jp/category/05.html

【新潟の八百屋・漬物店】一覧表示

新潟県に伝わる郷土料理「のっぺ」の缶詰めです。海外に住む友人に送ったところ大喜びでした。インパクトのある珍しいもの!という風情ではないのですが、「素朴なおふくろの味♪」です。

id:sanjerman

のっぺですか。ふむふむ。こういうのもあるんですね。

2004/06/04 21:55:17
id:konarukarof No.10

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.rakuten.co.jp/kojuken/484837/484854/486010/

【楽天市場】腐乳(ふーるう):日本橋 古樹軒

中国のチーズ、腐乳はいかがですか。

チーズのような、酒かすのような、微妙な味です。

かなりしょっぱいですが、白粥と一緒にたべるといけます。

id:sanjerman

腐乳もあるんですねぇ。さがせばあるものですねぇ。もうすこし募集してみたいと思います。

2004/06/04 21:58:45
id:iikai No.11

回答回数267ベストアンサー獲得回数13

ポイント12pt

いろいろ載っていますが、当の

www.kandumeya.com

は現在つながりません。

http://www.oonoyouhou.com/tsuhan/item.shtml?26

純国産・那須高原はちみつ 大野養蜂園

はちのこなんてのもあります。通販で買えます。

id:sanjerman

缶詰屋.COMさんはやめちゃったんですかねぇ。

2004/06/04 22:09:01
id:mina210 No.12

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.kyoto-wel.com/shop/S81165/

蜂蜜専門店の京都「ミール・ミィ」:国産をはじめ季節のハニージャムや蜂蜜酒「ミード」が揃う★彡

ハチミツはどうですか?見た目もかわいいものがそろってます。種類も豊富です。

http://main.auction.msn.co.jp/item/31774284

MSNオークション [マイ オークション]

特にマヌカハニーは現在発売中の雑誌にて、モデル雅姫さんが「健康のためにも、よく食べてる」とのこと。ニュージーランドのハチミツです。

id:sanjerman

ありがとうございます。一応、素材自体がめずらしいものでお願いしまっす。

2004/06/04 22:54:37
id:ucomind No.13

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://plaza.rakuten.co.jp/oredayo/

どーでもいーのだが。。。 - 楽天ブログ(Blog)

(URLは参考記事として。)

珍しい食べ物では無いですけど、珍しい缶詰だと思うので。

知る人ぞ知る「シーチキンとろ」。

その名の通りシーチキンのとろ缶でーす。

紀伊国屋などの高級スーパーで買えます。

大型スーパーなどでも置いてある所もあります。

http://www.hagoromofoods.co.jp/seachicken/main.html

はごろもフーズ シーチキン情報

はごろもフーズ

id:sanjerman

シーチキン好きの私ですが、これは知りませんでした。

2004/06/04 22:55:46
id:fukoich No.14

回答回数70ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.rakuten.co.jp/tenpus/479277/479916/

【楽天市場】塩から スクガラス:てんぷす

沖縄名産のスクガラス(アイゴの塩から)

豆腐に乗せて食べると美味しいですよ。

id:sanjerman

豆腐にのせるんですか!ぜひやってみたいですねぇ。

2004/06/05 01:42:45
id:Yuny No.15

回答回数953ベストアンサー獲得回数13

ポイント11pt

白峰山菜加工組合などで作っている、「雪太郎の初恋物語」という、特産品の雪太郎大根を使ったジャムは素朴な甘さでお勧めです。疲れが残った朝に、パンに付けて食べるとほっとしますよ。

id:sanjerman

大根ジャムですか。興味がありますが、できれば、それのみで食べれる。お酒のおつまみにできる、というようなのでお願いします。

2004/06/05 01:44:09
id:takarope No.16

回答回数139ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

こちらで蜂の子・ざざむし・いなごが買えますよ。それと、虫研究家の方によると、カミキリムシの幼虫がすごくおいしいそうですよ。特にバター炒めがいけるそうです。ちなみにこちらは自分で採集からしなきゃいけないみたいですけど。

id:sanjerman

めずらしいもの、となると虫系が多いみたいですね。このへんでしめきりたいと思います。ありがとうございました。

2004/06/05 17:32:27

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません