エクセルのif関数について質問です。

セルa1に「A」、b1に「B」、c1に「C」と入力します。それぞれの文字A=3 B=2 C=1 と読み替えたとき、d1の合計点である「6」と表示させる為にd1に入力する式を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:lobelia No.1

回答回数600ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/list?op=1&so=0&st=t&c=

人力検索はてな - 質問一覧

=SUM(A1:C1)

id:wintarsnow No.2

回答回数103ベストアンサー獲得回数2

ポイント40pt

=SUM(A1:C1)

で良いと思います。

id:ishimura94905

前回ので解決しました。すいません。

2004/06/23 20:50:47

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 k318 2758 2373 32 2004-06-22 19:37:23
2 nemrin 8 7 0 2004-06-23 16:01:06

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません