問題が起きた時に、「オレは正しい」と主張する韓国人、「オレは悪くない」と言い訳する中国人、「申し訳ない」とすぐに謝る日本人、という言葉があります。

中国は、嘘偽りがばれると直ちに首をはねられる歴史の中で、生き残り術としての言い訳の文化があるので納得。
日本は、武士道の流れで謙譲の美徳が身に付いているので、とに角まず謝る文化でこれも納得。
ところで、「オレは正しい」と主張する韓国人、の部分の文化的背景が分かりません。儒教の教えでしょうか?
〔注意〕これはネタ質問ではありません、まじめな答えを求めています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:morimori_68 No.1

回答回数334ベストアンサー獲得回数4

ポイント7pt

下手に憶測で物を言うのもアレなので、リンク先で韓国の皆さんに直接聞いてみるといいんじゃないかな?

id:dalian3

聞いて失礼じゃないでしょうか?

ひょっとして、韓国人にとって好ましくない内容ならどうしましょう。内容が分からないので、判断できません。

2004/07/26 18:55:01
id:celts No.2

回答回数64ベストアンサー獲得回数2

ポイント86pt

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h14/jog246.html

JOG(246) トウガラシの韓国、ワサビの日本

上のは右よりのサイトですが、その辺は割り引いた上で目を通してくださるとありがたいです。

理由としては中国に近いのでしょうね。自分の正当性を徹底的に主張し相手が間違っていることにしないと場合によっては命に関わる。特に儒教の中でも朱子学という攻撃的なものに忠実だったため、こういう習慣が生まれたのではないのでしょうか?

日本でも朱子学は一応国学となりましたが、李氏朝鮮ほど徹底されなかったため、民族性が異なってるのだとおもいます。

id:dalian3

非常に明快なサイトを紹介していただきました、求めていた回答ずばりです。ありがとうございます。

やはり、根底には儒教がありましたか?

2004/07/26 20:50:18
id:TomCat No.3

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント8pt

私は何人かの韓国人と交流がありますが、

彼らから感じるのは、極めて誇り高い国民性、

ということです。

彼らは「国」というものを常に感じながら

生活しているようです。

そして民族の誇りをいつも持ち続けている。

このへんが、おそらく典型的な祖国意識(の希薄さ)と

民族意識(なんて考えたこともない)の

日本人である私と

随分違うところだなぁと思います。

そして、彼らは父母をとても大切にします。

というか、父母を敬っています。

おそらく長い儒教社会の影響なのでしょうが、

とりわけ「孝」を重んずる国民性のようです。

そうした民族の誇り、家門の誇りといった意識が

そのまま自分のプライドにも現れていると考えれば、

「オレは正しい」と主張する韓国人、というのは

彼らの美徳がそうさせている、

と受け止めてもいいのではないかと思います。

どんなもんでしょうか(^-^;

id:dalian3

ありがとうございます。

TomCatさん、こんなとこでなんですが、プロポーズの件は言葉の遊びです、誤解なきよう!

2004/07/26 20:53:49
id:yochie No.4

回答回数76ベストアンサー獲得回数0

ポイント8pt

(URL内抜粋)自己主張をするとき物事の良し悪し、世間的常識など理性的なことは考えず気軽に自己主張をします。

私は海外の学校を出たのですが、ディベートでは韓国人にいつも惨敗でした。

でも彼らの勉強への姿勢は日本人の何倍も前向きですよね。「どうしてそんなに勉強できるの?」と聞くと「そのためにお金払って学校きてるんだから当たり前だよ」と

返ってきました。

同じ学校を卒業したのに、彼らの方がいい就職先についています。

ソウルの友達とはよく会いますが、いわゆる「主張が強い」というより「主張がうまい」という感じに思えます。

id:dalian3

実体験をありがとうございます。

せっかくご紹介いただいたURLですが、geocitiesは中国では殆ど開けないんですよ。

2004/07/26 20:56:35
id:morimori_68 No.5

回答回数334ベストアンサー獲得回数4

ポイント1pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334011853/qid=10908396...

Amazon.co.jp: 韓国の悲劇―誰も書かなかった真実 (カッパ・ビジネス): 本: 小室 直樹

このくらいなら失礼には当たらないと思います。

小室直樹博士は上記の本を書くに当たって韓国に行き、もっともっとデリケートな議論をふっかけてきたとのことです。

id:dalian3

謎は大分解けてきました。

皆様ありがとうございました。

私の満足度に応じてceltsさんにポイントを集中します、ご了解ください。

また、patric_cox_wwlさん、のっかりありがとうございました、満足できる回答が得られました。

2004/07/26 21:05:30
  • id:takokuro
    まず・・・
    BC3c頃~文献であらわれる匈奴らのもっとルーツをたどると・・
     
    どうも・・?? 明治期の書物が訴えんとしてることから興した想像なのですが・・??

    (また、名称は、時々の契丹勢力・・アジア欧関わりなく!
     現、安東金勢力らの先祖?らが
     世界侵略を勧める都度に
     その占領国の歴史を改竄、破壊し、
     その国の民に成りすましてきたという点で・・・)

    少なくとも・・
    安東金一族の末裔である現韓国の文化に
    【誇り高い】というような表現は当てはまらないのではないだろうかと
     思う・・? ゴメン
    誇り】といよりは
     利己利害に絡んだセレブ意識が高い、、
     ということではないかと思える・・

     理由は・・
     真に【誇り高い】人物は
     だまし討ちを嫌う、恥じるから
     特に、相手の信頼を得、
     それを担保に略奪や詐欺を働くということは
     どちらかというと・・
     山口系のしてきたことで
     日本やイングランド、ウェールズでの
     剣道、武士道、騎士道と【道】を
     契丹らのえげつなさの脅威に晒され、
     わざわざつけて教育している国では

    彼らのしてきた歴史はおぞましいものに思える・・・

    自分たちを頼りにしている自国の民をも平気で詐欺?工策員に使い、
    戦争でしかも大変陰惨に略奪をして
    両国の間に憎しみを植え付けるほどの!
    ひどい!略奪・・・

    それもこれも・・
    目的は・・自分たちの勢力拡大・・世界征服・・・?!?

    こんな野蛮人が世界のトップに立てば
    大変な地球になってしまう・・

    良識のある民は死に絶えると
    今度は
    奇々怪々の亡者ら同志で
    牽制、略奪し合うか
    例え!共生したとしても
    彼らの破壊哲学では
    生物としてまともな社会を実現できず、
    ロボット化された社会となっていく?!?

    彼らが
    例え!
    自然環境を守って
    後世育成に力を入れてる地域の子供たちであったとしても
    契丹社会で育った子供には
    生気、野生の動物らに見られる魂の輝きが無い・・・

    恐らく・・
    地球の危機日本したとき・・
    DNAの冷凍保存などで
    延命や
    同種交配による朱としての弱体化から逃れようとするが
    DNAだけでは無理だと言うことを
    その時に知るだろう・・?!?

    天才!とよばれる種が発生するには
    DNAだけでなく、
    そのDNAが置かれてる環境で
    その生物体が生き生きと最大限に活性化された状態でないと
    不可能のように感じる・・

    利害、立場など計算がからむ環境下での
    義務感ではなく
    使命感が天才を生む要素に思う・・

    つまり・・
    ほやほやの死体と生体は物質的には殆ど欠けている物がない・・
    なのに・・
    大違いである・・
    その違いが何であるか?
    機械的、電気的、あらゆる物理学の力を使っても
    決定的に両者の違いは埋まらない・・

    生命体を生む力は
    大自然のご機嫌以外には無いわけだ・・
    人工授精、試験管べービー、交配による品種改竄?・・

    これらは、
    あくまでも、
    自然の力を借りて誤魔化してるわけで、
    だから・・
    何度かくり返すと異常児が生まれたり
    早死にしたり
    病気に掛かりやすかったりする??

    その手当を考えるエネルギーを
    別の方向で生かす方が
    結果的には
    前向きの努力になり、
    人々の社会は活性化される・・?

    が・・
    こういうマイナスの方向に
    マネーが投資されるから
    社会全体が理不尽な方向へ回っていく・・??

    つまり・・
    今、世界の資本を動かしてるリーダーの哲学に
    欠陥があるように思える・・

    彼らに任せておくと・・
    言葉とは裏腹に、
    地球環境はどんどん!悪循環へシフトされ、
    結果として
    生存競争はより熾烈化されていく・・?!?

    今のところ・・・
    一夜漬け勉強で思い当たるのが
    契丹ら旧安東金勢力のもとのアジア人、アフリカ人、蘭系欧人(カナダは世界大戦前頃?
     確か、精神障害がある皇子が
     正統なDNA後継者というが
     トンでもないお婆さん?乳母?みたいな人物と結婚し
     その王女の時期に経済基盤が作られてるが
     その時に、カナダに身内がいるというので
     戦時中、疎開している・・カナダと蘭との関係・・?)

    結局の所・・
    ギリシャ時代かのアレクサンドル大王の時代から
    民主主義社会を良しとする権力者が
    この契丹勢力が黒幕の組織、国家、民らと闘ってきている・・
    神聖ローマ帝国のあとは
    イングランド&ウェールズで
    自国に癌細胞のスコットランドとウェールズを抱え、
    フランスとで
    イングランドは挟み撃ちされかけてきた歴史・・

    これらスコットランドは
    昭和50年代に訪れたときから
    石で覆い尽くし、
    銀行家が多い国です・・
    他方!ウェールズには独自の銀行がない・・
    イングランドがになってきた・・?

    つまり・・

    金融機関は
    民主主義社会で、
    流通システムが完成されておれば
    銀行の意味は
    むしろ、海外への送金、入金ではないだろうか?!?

    自給自足率が上がると
    それも不要になってくる

    今、阪神大震災後、
    安倍&渡辺&山口系&公明の安東金勢力らに
    日本中の公の国土が
    民間が我が物顔に私物化し、

    安倍期からおこってる雪印など食料メーカーの
    一本化で
    売り手市場の経済体系にされてる・・
    地方の農地、酪農にも
    成りすまし日本人が増えたと言うし、

    関空のパスポート検閲では
    日本人パスポートさえ持てば、
    フリーパスの状態だし、
    第一!検察官が自体が
    ケッタイなイントネーションとアクセント、発音で
    日本語をはなす・・
    NHK・アナ自体もおかしい、、

    流れてる曲も
    アメリカ禁酒法時代のニューヨークのハーレムではやった
    いかがわしい・・?!?

    ハーレムの中の恒久ナイトクラブ・・??
    (マフィア拠点?
     麻薬、禁酒のお酒も密売してたという
     【コットン・クラブ】(綿業会館?)のジャズ演奏・・・

    恐らく・・・
    大阪前場の綿業会館も
    それと似た機能を果たしていた可能性はある・・??

    昨今、テレビやラジオでジャズが多用されるのは
    当時の関係者らが
    日本へ渡ってきていて
    中曽根&渡辺系NHKは彼らに媚びている??

    アメリカで禁酒法時期にあったことは・・
     国際連盟ができ、
     各国の独自の権限が低められたこと
     蘭人宣教師が潜入し続けて
     スコットランドに支援して
     アイルランドの資本主義化を進め、
     イングランドやウェールズの民主主義化哲学での社会システムを
     破壊してきたが・・

     この禁酒法時期に、
     アイルランド自由国として一旦は成立している
     また、ドイツでは世界銀行システムの連邦準備制度を
     作り上げたウォーバーグが
     この時期にはドイツでナチス党を結成させている
     外蒙古も独立
     魯迅の阿Q正伝で酷評されてる
     辛亥革命・・
     売国奴の孫文(現、中国の温家宝やコキントウのように詐欺師型?)が
     広東政府の首相に就任し、
     共和制を宣言したあとすぐに、
     中華民国を設立したが直後に
     ともに旧安東金勢力仲間の
     ヤクザ者の袁世凱が大統領になってる

     これが、アウンサン・スーt-女史だかをも
     暗殺事件をおこしてる・・

     とうの昔に死んだ人物を
    生きてるかのように
    国民は思っているわけで、側近ら官僚、政治家の腐敗ぶりと
    国民のボケぶりには
    恐れ入る!
    民主主義を呼吸したことのない国民だからこその
    ボケ振りなんだろうか・・??

    話派もどって禁酒法時代・・
    ワシントン軍縮条約
    エジプト王国の独立、
    伊ムッソリーニがローマ進軍
    トルコ革命、
    ソ連連邦、設立
    泰直戦争
    印ネール、スワラジ党設立・・
    トルコでケマルパシャ大統領、就任
    孫文が大元帥になってる・・!!
    (孫文は王希天、張学良、蒋介石、
     1899:山縣有朋政権で
        伊勢の神宮教は解散したが
        【神功奉賛会として引き継がれる)
        アフリカでダイヤ、金鉱などの利権を恣にしていた
        オランダ系アフリカーナー(17Cに蘭からケープタウンに移民)と
        ボーア戦争がおこる
        元々、蘭仏が占拠していたが
        蘭人の激しい人種差別、
        残忍な処刑、
        国人を牛馬のごとくに酷使する様に
        大変、信仰深い英セシルローズ(ブラザーだった?キリストに帰依し、
        一生独身)が
        現地の民を解放しようと
        知事にまでなり
        鉄道を引いたり、
        インフラを整備する
        金鉱、ダイヤなどで地元が活性化する・・
        ボーア人(蘭系アフリカーナー)は
        ケープタウン付近をセシルローズにゆずると
        さらに、大陸お口へ植民を開始する・・
        1839:ズールー族を駆逐し、
         ナタール共和国を設立させる
         ボーア人はアフリカ黒人の奴隷商でもあった・・
         そこでセシルローズは
         さらにボーア人を追い詰めると、
        1852:さらに奥地でトランスバール共和国設立(ア)
        1854:オレンジ自由国設立(イ)
     イングランドも
     条件をつけて
     この両国(ア)(イ)を承認したが
     (ア)東部から金鉱が発見
     (イ)ダイヤモンド鉱が発見され
       仏蘭や欧英米からも
       白人の鉱山技師が大量に流入し、
       現地黒人を酷使する・・
       セシルローズは本国の大英帝国に連絡をし
       利権争いがおこるので
       治安監視のため
       オレンジ自由国を自分たち国家権力の下で領有化する
       この白人グループの中に
       セシル・ローズ(後のデ・ビアス社の創設者)がいたという・・
    1880:内陸のトランスバール共和国は、
       海を求めズールー王国方面へ進出しようとするが、
       大英帝国は、トランスバール共和国の併合を宣言し、
    1880年12/16:蘭系アフリカーナーのボーア人は
       抵抗し、
       ポール・クルーガー司令官が、
       大英帝国に宣戦を布告
    1889:ボーア戦争:イギリスが勝つ
    1896年、ローズの南アフリカ会社のジェームソンの軍隊が
      トランスヴァール共和国に侵入した時、
      ロスチャイルドは財務責任者
      他方、
      独財務、海外諜報を征してる★蘭系ユダヤ人ウォーバーグは
      独王Ⅱヴィルヘルムに
      トランスヴァール首相クルーガーへ激励の電報を送らせ、
      すでに財務を牛耳られ言いなりになってる独皇帝を使って
      イングランドに圧力をかける・・
      つまり・・アフリカ、欧州、中東への侵略は
      金一族は蘭人を成りすまし工策員に使って
      世界侵略を進めている★・・??!?
      金氏らの世界侵略を阻んできたのは
      紀元前ではギリシャや神聖ローマ、それを後継したのが
      カトリックローマ法王、
      その次が
      英国教会アングリカン・チャーチだったという視点です・・
      世界大戦後は
      米国が引き継ぐが・・
      その視点で
      米軍基地の歴史や
      GHQの不可思議な矛盾してるように思える反応などが
      解かれていくような気がする・・??
      また・・
      GHQの通訳に
      渡辺ミッチーなど
      戦前から
      抗日活動をしていたり、
      橋本登美三郎(1936~37年8月、朝日新聞南京支局南京通信局長)など
      南京占領は
      実は予め一部の安東金勢力には
      周知されていたことだったのではないだろうか??
    映画『イ・チョン』?にあったように
      実は・・
      金一味の中では
      プログラムされ、特定のエリアだけの戦闘で
      それ以外では
      軍関係者らは
      ゴルフを回ったり、
      大変、ボーダーラインのない自由で伸び伸びした生活をしていたのではないだろうか・・??
      橋本登美三郎氏は一番乗りでスクープをとり
      (15人もの部下を引き連れ
       一番乗りをして
       その後、
       毎日のテリトリー拠点を嗅ぎ回る?
       朝日新聞東亜部長に
       どうして知ってたんだと?とチクッ?)

    ユダヤ人金融家に財務を奪われてる
    独皇帝は
    二進も三進もままならない・・
    自国民らが預金した資金は
    蘭系ユダヤ資本は北欧でのユダヤ人潜入工作資金として投資・・

    蘭系アフリカーナのボーア人に
    イングランドのローズ軍が
    国境を越える情報をリークし、
    ボーア兵は
    待ち構えて反撃し、
    まるごとローズの会社軍を包囲し、
    全軍を生け捕りする?捕虜・・
    1902:敗戦、
    1910:イギリスの自治領・南アフリカ連邦に統合され
        ボーア消滅・・   


    ★「さまよえるユダヤ人」伝説は大正6年5/10、
     芥川龍之介がエッセイで言及してるが
     どうも・・キリスト教国ではどこにでも伝承が残ってるという・・
     古来から
     これをテーマにした作品も昔から大変多いそうだ
     『ベニスの商人』だけではない!(赤面)
    グスタブ・ドウレ
    ユウジアン・スウ
    ドクター・クロウリー(これは十字軍の誹謗戦略として認知)
    モンク・ルイズも
    ルシファや「血をしたたらす尼シスター」と共に
    「さまよえる猶太人」が登場するそうだ
    イエスの呪いで最後の審判まで永遠に様々な呼び名と様々な職業で
    資料、作品毎に違ってるが
    呪いの原因は
    貼り付けされるイエスが自分の目の前で一息入れようとしたときに
    当時の権力者におもねって
    ひどいことをしたという・・
    でも・・
    キリスト教の特徴は
    右の頬をぶたれたら
    左も差し出せ・・とかで
    ユダヤ信仰の目には目をという
    仇討ち型人生を勧めてはいない・・むしろ嫌っている・・
    彼が出現した最古の資料は
    マシウ・パリス編纂の聖アルバンス修道院の年表にある
    大アルメニアの大僧正が
    聖アルバンスで
    ともに食事をしたと言うこと・・
    フィリップ・ムスクの韻文の年表記(1242)にも同じ
    つまり・・

    13C以前には人が驚いて書き記すようには
    ヨーロッパを歩いてなかった・・
    1505年に突然!増えてくる・・
    つまり・・・胡勢力?安東金勢力が
    スコットランドと協力して
    赤ばらランカスター朝が衰退し?
    チュダー朝が確立され
    当時、
    ローマ・カトリック自体が
    旧安東金勢力が潜入され
    騎士団十字軍ら誠実な武士団とは別に
     崩壊しつつあった??
    騎士団は孤立され、
    不遇の中で
    信仰を持って遂行し続ける・・
    拷問を受けて冤罪をのまさせられている・・

    この拷問、処刑の残忍さが
    安東金勢力と蘭勢力との特徴と同じものに思えます・・・??
    火刑、ギロチン、地下牢への幽閉・・
    日本では山口系?
    また、航海時代の英欄の色道での争いでも
    蘭人の残忍な暗殺や拷問を考えてみると
    金一族の影響が相当に深いのではないだろうか??

    ヘンリーⅧの側近に金勢力が近づいてるようで
    これら残忍な処刑や拷問は
    スコットランドで行われてる??

    18Cまで『さまよえる猶太人』の出自は猛烈に多くなってる・・

    芥川龍之介は
    『さまよえる猶太人』思想の不自然さを指摘している・・
    つまり・・
    自然発生的に起こったものではなく、
    人為的に何かの目的をもって
    彼らの存在を利用してるのではないか?という視点です・・

    さて、、、
    芥川は
    日本にも来ているはずというので
    資料を探す
    大名と呼ばれた人、
    封建時代の貴族らが
    黄金(日本人の文化では奇異な存在の金)の十字架を胸にし
    パアテル・ノステルを口にし、
    貴族の夫人は珊瑚の念珠を爪繰って
    毘留善麻!利!耶ビルゼンマリアに跪いた日本に
    彼が訪れないわけはない・・
    当時の日本に
    ギヤマンや羅面琴ラベイカと同じように
    彼らの伝説が輸入されてはいないか?

    竜之介は数年来、東西古書でその資料探しをしたようだ

    肥前・肥後と平戸天草諸島で古文書から
    文禄年間のMSS.に
    当時の天主教徒が伝聞したことのそのまま口語で書き留めたメモを見つける
    平戸から九州本土へ渡る船で
    「シメオン伊留満」一人をつれたザビエルに会い、
     そのシメオンが信徒へ伝えたことが広まり、
     何十年後日に記録した人物の耳に入り、メモっている・・
    「ふらんしす上人さまよえるゆだやびとと問答の事」
    これは当時の天主教徒間では有名な話として
    屡々、説教のテーマに使われたようだ

    ペック著『スタンフォードの歴史』では『さまよえる猶太人』の姿が描かれてる・・
    『上衣は紫で腰までボタンが掛かっていて
    ズボンも同色、見たところ古くはない
    靴下は真っ白だがリンネルかウールかは判別できず
    髯も髪も真っ白で白い杖を持っていたという
    肺病のサムエル・ウヲリスが見たのをペックが記録

    紫は・・
    9月、アジア人や乗っ取り資本に
    略奪され、
    巨大サッカー場が出来、
    閑静な住宅街から
    元々の住民が退去したあと
    モスクの集会所や妖しげなプロテスタントの集会所が入り、
    大規模ゼネコン工事が入り、
    イングランドやウェールズの人たちが大切にしてる
    ホスピタリティと誠実さが
    無残に踏みにじられた不健全さが充満・・
    移民らがやたら元気が良く、
    住民は彼らと関わりになるのを怖れている・・・
    古くからの遺跡であるお城は
    名残をとどめないくらいにまで
    イメージを変え、
    安っぽいキンキラの内装に変えられてしまい
    一部はホールとして活用され、
    ここ数年間、日本にも急激に増えている大変、好戦的な人相の人々が
    この紫一色の装束で
    そこに集まる・・・
    明らかに移民らしき人々・・
    夕張が訪れる頃から、
    旧約聖書のソドムの町を彷彿とさせる風情に変わる。。

    シャッター通りは
    人々が働く意思とは別に
    脅迫的にされ、
    古くからの公設市場の近く、
    カトリック教会とウェールズの教会に面した通りを大規模開発し
    新手の安っぽい、しかし流行という減価償却性の異常に高そうなブランドが並び、
    質実剛健のイギリスの伝統を破壊している・・

    かつてあちこちにあった各分野の本屋が姿を消し、
    インド人など移民たちが雑貨店とともに経営する・・
    地図がない・・
    地図が手に入らない・・
    地図は
    日本のツタヤか不二家を安倍氏が略奪したときに奪われてる
    福屋書店チェーンと同じ姿になってる・・
    レンタカー店も
    安倍&渡辺&公明・・山口系の流通経済になって以降・・
    『信用』に価値を置いてる者にはぼったくりと
    前日からの予約を
    当日になって平気で一方的に変更してくる・・
    書面での取引が必然となってる・・
    彼らのオフィスは
    公明系の医療関係の人材派遣と資格教室?(厚生省と別に
    同類ながら労働省として資格を作り、
    国の権威でもって資格商売をし始めていた頃・・・公明が厚生相時期)から
    まずは大阪の府立の病院、やがて国立の病院の
    議会で
    医事課の派遣化の入札が暴力的に!執行されていたのを
    感じる・・

    明らかに!
    近くの大きな府立や国立病院対象の最寄り駅徒歩○分というのが特定されていた派遣事務員募集広告をみて
    驚いて、
    その病院の医事課に行って、
    訪ねると・・
    その時には
    まだ府職員である彼らは公僕として
    誠実に対応してくれるが
    議会が滅茶苦茶になってるのでは・・?と
    彼らが困り果ててる様子から、伺えた・・
    次はその募集先である事務所を訪ねてみると
    あからさまに
    一夜漬け作りの
    何もない壁だけ仕切って作ったオフィスで、
    対応する人も
    言葉だけで落ち度がないだけで
    誠実さのかけらも感じられず、
    ただ・・取引のことだけが渦巻いて、
    いかに自分らの利権に有利にことを決着するかだけの
    マニュアルメソッドで
    ロボット対応するだけで
    中では
    誠実さから作られた信頼を
    踏みにじってきた人生が
    与えている下品さを
    セレブの持ち物、服装とは無関係に
    そこの責任者らから発散されている・・?
    平成一桁頃まではまだ残ってはいた
    職場でのいい緊張感が感じられず、
    辟易と倦怠が漂っているにもかかわらずに!
    法制?府議会や国会などで自分たちに有利な法を作らせることで
    簡単に資金が集まってきている企業の
    出先機関を垣間見た想いがしたものです・・

    それと全く!同じようなガランドウでコンピューターがあるだけの
    オフィスがイギリスでも
    一等地に増えている・・??
    そこで働く人たちは白人で、一見地元の人のように見えるが
    言葉が違う・・
    蘭系??成りすましイギリス人?
    帰国後、フシギで歴史を一夜漬け勉強して思ったのは・・
    イギリスという見かけだけは目立ってる王国だが、
    実際は隣接するウェールズには
    蘭系移民が古くからまずは宣教師として潜入し、
    (日本の長崎、平戸時代?)
    イングランド銀行?エリザベス女王の紙幣とは別に?
    スコットランドには
    独自で自分たちの紙幣を発行してきた銀行が
    大変多い思い出に
    不自然さと経済戦争という不穏さが印象に残ってる・・
    外人旅行者が
    うっかり両替しようものなら
    誤魔化されたり、
    力のない銀行紙幣を混ぜられたり・・

    経済戦争の落ち着きの無さがが感じられ

    その結果として、
    完全マニュアル化をする必要がでてくる・・?!?

    マニュアル化はあるレベルまでの悪事を減らしても
    反対に
    融通のない事務処理プロセスで
    末端の個人事業や産業の活性化を抑制している・・?

    今の日本で個人商店で活発なところには
    宗教団体や政治圧力団体が裏に透けて見えて
    つまり・・

    本当の公平性が保たれた産業界ではない・・?

    その極端が今、首都カーディフで起こっている・・
    そこで闊歩してるのは
    更新国、途上国といわれた人々だったり、
    東独生まれの子女や
    途上国といわれてはいるが、
    古くから
    大英帝国が欄の植民地略奪を止めようと
    闘ってきたアジアの国の
    資産家らの子女がつどうカーディフ大学では
    真実ではないが
    自分らの野蛮な経済史を都合よく改竄してくれる新たな歴史学、
    経済学を講義している・・

    そういうホワイトカラー移民は
    欄人が管轄し、

    彼らの状態を可能にしてる背中合わせの裏の工策活動を
    今、中東戦争で問題になってるような
    テロリスト・・・
    現地人を装ってるが
    実際は安東金資本?HSBC資本?住友系?関西銀行(元朝鮮銀行?日本生命(HSBCのマークと似てる? バブルには世界一の資産だったと記憶するが実はHSBC資本だった??)が
    カーディフの中心地の住宅街を占拠し
    その空き屋には確かにいかにもアジトらしい窓一つ無く
    小さな扉にも
    宗教性が全く感じられないモスクの看板が掛かっているし、
    周辺は
    かつて地元民が住んでた頃は
    イギリス人らしいすてきなお庭や窓であったのだろうが
    ビニールの黒いゴミ袋が
    おかれっぱなしになっている・・
    いわゆる長年使い込まれた手の掛かった作りで
    人々が平穏を感じ、
    質実剛健の生活を綴ってきた生きた証言者でもある建築で
    長屋式に何十棟も連棟になってるにもかかわらず、
    空き屋!
    まともな地元の人々が逃げ去った町、ゴーストタウンの風情がヒシヒシと感じられる・・
    その近くには
    移民たちが集まる巨大なサッカー場ミレニアムドーム・・

    そのゴーストタウンに少しすんでそうなのは・・
    イスラム風情の人と
    あと韓国製の車が路上駐車されてる・・

    恐らく・・
    中東のテロリストというのも
    本当の地元民ではないのではないか??

    アヘンからできたHSBC資本系列が出してるのではないか??
    オバマを支援する莫大な資金、
    世界中から地元民の衣装を着せ
    デモをさせ
    長井さん襲撃事件のときの
    タイ人の仏教僧のデモというのも
    長井さんの事件前日のフィルムでは
    疑問視されていた野を思う・・

    つまり・・
    長井さんは
    デモ隊の正体が
    仏教寺院から来てるのではなく
    どこだったか?近くの町からの大量の人の移動があって、
    彼らが僧の衣装を着けデモをして、
    仏教僧ならココで集会するはずとした広場には
    誰もいない不自然をドキュメントされてたのではないか??

    今自衛隊の石油輸送は
    この世界の暴力団資本との戦いを支援できるものなのかもしれない・・?!?

    政経は全く分かりませんが
    短期間の海外旅行で感じた不自然、不愉快、不可解と
    日本の幕末からの異様な歴史改竄が
    イギリスの歴史にも有ることと合わせ、

    一見!平和や民主主義を大声でがなり散らしてる
    公明や野党の
    裏に密集する安東金系の利権者らを思うと・・・

    再検討し、
    思い込みを一から棄てて
    再度、よーーく調べ直す必要があるように思う・・・

    とにかく!
    かわいげのない?!(笑)
    牙をむく小池ゆり子女史の本を読んでみる必要はありそう・・??

    裁判制度の変更に疑問を呈した勇気あるキョンキョンの活動予定も
    知りたい・・・??

    また、期待の社民?だが
    土井たか子さんを比例にした頃からは
    やはりHSBC資本が大きく動いてるのを疑う・・
    阿部知子さんは
    阪大・川島教授の心臓移植が期待され、
    民主主義的な移植医療が期待されていた中で

    安倍知子氏は道義的な理由付けで小児科医として反対し、
    それで出てきた政治家でもある・・
    彼女のしてきたことは
    結果的には
    川島氏ら阪大医学部の民主主義哲学と
    合理性と医学界で実力のある人たちに
    移植医療システムの構築には参加させず、
    そのあとに待ってましたとしゃしゃり出た公明人事での医療体制が敷かれ、
    現在の不平等医療、
    産婦人科、小児科医不足
    医師にやたら書類仕事を増やし、
    臨床医としての仕事をさせない医療システムによる
    医師の過労へとシフトされてる・・??!?


    山崎豊子の白い巨塔は
    実名をもじってキャスティングしてるが
    祖父は
    彼女はもともと堺の美々卯(本当は堺が本店?讃岐うどんを
    土佐の具材をふんだんに使い、煮込む贅沢うどんとしてデビューしたそうだ)の主人がパトロン・男女関係でなく
    情報網として?!?サポートしていたという・・
    つまりは・・工策員作家??

    ご近所のおじさんが
    阪大に合格され
    同郷というのであの小説の権威の象徴にされてる外科学の教授のうちに
    下宿なさったそうですが
    遅くまで勉強されてると
    帰宅されてからも
    毛布を掛けて下さったり
    言葉少ないが
    慈愛と気配りに満ちた人だったという・・
    また、
    この教授の愛弟子とされた医師の一人は
    学外の京都府立大卒で
    教授死後の死体解剖に立ち会われたのだが
    当時、疑問視されていた薬の後遺症が
    しっかりと検証できたといわれてる・・
    それはその先生が
    恩師に長らく良かれと投薬してきた薬でもあったとお聞きしたことがある・・
    生前だけでなく、死後も医学のために尽くされ、
    遺体も解剖に提供されている・・

    また・・
    ある先生は
    入学式で
    その先生の見事な!禿頭を後ろからぺたっとはたいたというが、
    その後の彼の人事には全く!影響していない・・

    生物兵器?ノーベル賞でスポットライトを当てられた野口英世が発見した梅毒の純粋培養、・・
    その梅毒が
    大阪の天王寺あたり、飛田など遊郭など?から流行し、
    ちっぽけな梅毒診療所だったのを
    府立病院を作り
    看護学校も作られてる・・
    堺の労災病院を
    隣にある結核(これも栄養失調状態での生物兵器?結核菌、
     日本でC型肝炎ウイルス、エイズが這入ってきた同時期に
     阿倍野区で一件何十年ぶりにでて衝撃を受けた・・
     関市長の時代・・大阪市大の公衆衛生出身 彼の祖父は
     今の紀子さんのお祖父さん?池上四郎が助役として連れてきて
     10年間修行させ、市長を後任させ、大阪市のインフラ・ゼネコン事業の華を持たせ、
     自分は朝鮮総督になって満州利権をむさぼった??)
    当時は結核だったが
    当時、生物兵器の731部隊人事が吹いてた京大系の胸部疾患の病院の近中病院の隣に
    腹部外科として
    日本を代表する医療基準にまで認識される病院を作った
    いわば!
    アンチ!侵略勢力として
    医学界で闘った人物です
    民主主義のために闘った偉人を
    権威の亡者のように描いている・・

    彼女の作品をそういう視点で眺めると
    また違う発見がある・・??  カモ??








    金一族資本(HSBC)が世界を掌握してしまうと・・


    紫の意味・・・欄ブルーと赤バラ・ランカスターの混ぜ合わせた色?
        大司祭のの式服の胸当てには
        イスラエル12部族を刻んだ紫水晶がはめ込まれ
        エルサレムの石垣のシンボルだという・・・??
        古代から高貴な色とされ
        カナン(紫色の国の意)、
        フェニキア(赤紫の意)など
        紫布は王、祭司、富裕層が使う
        小アジアのテアテラ地方は
           紫の染料の技術で有名
    大規模ゼネコン工事が入り、




    ヘンリーⅧは
    世界をカトリック宣教師として実際には海賊ら密輸海賊に協力して
    経済侵略の手伝いをして暴利をむさぼってる
    スペイン・カトリックの懐柔をはねつけるために?
    キャサリンを離縁したものの
    次、紹介されたアン・ブリンは




    すでに


    漂浪しつづけるということになってる・・
     






    また・・
    ドラマのストーリーの顛末のお粗末さ・・
    見え透いた偽善主義が貫かれていて、
    胸くそが悪くなる・・

    大体!偽善を喜ぶのは
    実社会で相当にあくどいことをしてる人たちが
    現実逃避する時に好む傾向がある・・・

    そうそう・・・
    速見総裁時、

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません