日本って誰かに施す時は匿名が美徳だったりしますよね?


これの歴史的背景、お願いします

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:noharm No.1

回答回数444ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

美徳という点ではねずみ小僧次郎吉を

連想します

根本的な問題ですが・・

日本だけではないと思います

足長おじさんって原作はジーンウエブスター

はアメリカです

この本の影響ではと思いましたが。

id:brazin

足長おじさんってまた懐かしい

2004/08/07 01:49:45
id:jacky3 No.2

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

日本の例じゃなくて申し訳ないのですが、聖書では

「施しをするときは、右の手のすることを左の手に知らせてはならない。」マタイ6:3

日本だけでなく世界中でそうなのではないでしょうか

id:brazin

どうもです

2004/08/07 01:52:17

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません