卓球の選手が得点したり、相手がミスしたときに言ってる『やったー!』みたいなのは実際、何といっていますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:greenstar No.3

回答回数28ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

http://www.myprofile.ne.jp/blog/archive/excite/1008

卓球の愛ちゃん、叫び声一覧-安藤美姫 - 世界フィギュアスケート選手権応援ブログ

諸説あるようですが,機械の分析によると「ター!」だそうです。

id:NiPeke

素晴らしい回答ありがとうございました!

非常に参考になりました!

2004/08/20 08:35:41

その他の回答2件)

id:sannpei No.1

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/list?of=20&op=1&st=p

人力検索はてな - 質問一覧

URLはダミーです。

私には「よっしゃー!」の「しゃー!」がちぢまったように聞こえるんですけど・・・。

id:NiPeke

ありがとうございます。でも韓国の選手や他の国の人も同じように言っていたので、日本語ではないとおもうのですね。もう少し、回答をまってみたいとおもいます。

2004/08/20 08:33:45
id:miyamakuwagata No.2

回答回数66ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

卓球経験者です。

サァ!

シャ!

ッシャ!

などなどだと思います。

意味的には「よし!」「よっしゃ!」でしょうか。

サーブの際に言ったりもします。

id:NiPeke

素晴らしい回答、ありがとうございます!

すごく参考になりました!

2004/08/20 08:34:45
id:greenstar No.3

回答回数28ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント30pt

http://www.myprofile.ne.jp/blog/archive/excite/1008

卓球の愛ちゃん、叫び声一覧-安藤美姫 - 世界フィギュアスケート選手権応援ブログ

諸説あるようですが,機械の分析によると「ター!」だそうです。

id:NiPeke

素晴らしい回答ありがとうございました!

非常に参考になりました!

2004/08/20 08:35:41
  • id:kazooo3
    愛ちゃんは・・・

    「サァ!」ですね。
    フジテレビで特集していました。
  • id:tanpa
    現場で

    私も卓球経験者ですが、
    「さぁ、もう1本!」
    とかの「さぁ」である雰囲気でした。
    1本ごとに気合いを入れているのです(^^;
  • id:ENVY
    シャー!!

    同じ事を疑問に思い、はてなで質問しようとした直前に
    友人に聞いてみたところ
    『シャー!!だよ。勝俣と一緒!』と言ってて
    ちょっと笑えました。
  • id:soaler
    サー!

    サーブ権を取ったと言う意味です。
  • id:kazooo3
    Re:サー!

    >サーブ権を取ったと言う意味です。

    いや、卓球のサーブ権は2回交代で(デュースは1回)ポイントした
    から移動するものじゃないので違いますよ。

  • id:yono
    Re(2):サー!

    >>サーブ権を取ったと言う意味です。
    >
    >いや、卓球のサーブ権は2回交代で(デュースは1回)ポイントした
    >から移動するものじゃないので違いますよ。

    卓球に限らずですが、かつてとルールが変わっている競技がいろいろあるそうですね。サーブ権が今みたいに回数によって変わる前のなごりでしょうか。
    バレーボールも、いつのまに25点も(うろおぼえですが昔は15点くらいだったような?...昔すぎ? ^^;)と思ってみていたら、つど点数が入っていくので、こりゃ試合じたいははやくすすむわと思いながらみていました。
    たまたまリンク先の「卓球」のところで、ちょっとこのことについて触れられていました。
    http://www.1101.com/athens2004/index.html
  • id:FTTH
    Re(3):サー!

    >バレーボールも、いつのまに25点も(うろおぼえですが昔は15点くらいだったような?...昔すぎ? ^^;)と思ってみていたら、つど点数が入っていくので、こりゃ試合じたいははやくすすむわと思いながらみていました。
    >たまたまリンク先の「卓球」のところで、ちょっとこのことについて触れられていました。

    サーブ権だけ移動して点が入らない→試合時間が長くてTV中継のときに困る、という理由でのルール変更です。>ラリーポイント&25点化
    調べればちゃんとした資料もあるんじゃないかな……。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません