正解者には100ポイント贈呈。

プロセスマップの書き方が記載されているページを教えてください。(SIPOC、SIPCOに準拠しているとありがたい)
ただし、
http://www.mitsue.co.jp/column/backnum/20040402b.html
と、本の紹介は除きます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:kastalia No.1

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

ここはどうでしょう?

id:daigan

3シート目の「STEP3: プロセスの特定トクテイと文書化ブンショカ」あたりですかね。

googleで「SIPOC プロセス」で出てくる検索であれば既に見ました。(^.^;スイマセン

2004/09/15 15:28:49
id:toara No.2

回答回数471ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

あまり参考になりませんが、一度ご覧下さい。pdfファイルです。

色々調べているうちにSIPOCについて結構勉強になりました(^_^;)

id:daigan

3ページ目にSIPOCの概念図が乗ってますね。

この“書き方”が知りたいのです。

#新人に書き方を教えるために参考にするサイトを探してます。。

2004/09/15 15:30:17
id:pi12345 No.3

回答回数263ベストアンサー獲得回数10

ポイント10pt

英語でもいいでしょうか?^^;

id:daigan

おぉ、ありがとうございます。

英語でも構いません。ただ、教えていただいた図は、書き方というより、イメージですね。。

SIPCOの場合、Level1〜Level5まであり、それぞれどのくらいの情報を書き、どんな視点で書いていく、というような解説があるとありがたいうのですが。。。

2004/09/15 18:13:04
id:sugiyasato No.4

回答回数157ベストアンサー獲得回数2

ポイント100pt

プロセス・マップといっても色々な書き方がありますが,

SIPOCに適しているのは意味的にもワークフロー図かと思います。

フローチャートも知らないなら基礎は教えたらよいかと思いますが,以下は略します。

http://www.bcm.co.jp/site/2002/uml/uml9.htm

UMLの基礎と応用(エンタープライズIT総合誌 月刊ビジネスコミュニケーション)

直接にワークフロー図のチュートリアルというページは見つけられませんでしたが,

UMLのアクティビティ図はワークフローの記述にも適しています。

(実際,ワークフローの例を見ると外観も似ています)

アクティビティ図,ワークフロー図の例としてはこんなものがあります。

実例の図は捜せばまだ見つかるはずです。

作成のためのソリューションは多くあるようですが,

簡単な所ではVisio等でもできるようです。

もっと詳しい人がいるでしょうが,ご参考になれば。

id:daigan

おぉ!すばらしい!

ありがとうございます。(*^o^*)

なかなか勉強になりますね。

2004/09/15 18:18:29
id:actual No.5

回答回数610ベストアンサー獲得回数1

ポイント1pt

http://www.mitsue.co.jp/column/backnum/20030523a.html

業務効率「Web運用」を図る方法は? (1) | コラム | ミツエーリンクス

こういう感じでは弱いですか

http://www.meti.go.jp/policy/servicepolicy/contents/management_s...

経理・財務サービス スキルスタンダード

経済産業省の実例です

id:daigan

なるほど。実例は参考にはなりますね。

でも、書き方が欲しい〜っ(T∇T)ノ

2004/09/15 18:20:23
id:U40 No.6

回答回数64ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

’Steps To Complete The SIPOC Diagram’!

Just follow it.

id:daigan

うぉ!コレは確かに書き方が書いてある・・・

素晴らしい。ありがとうございます。

2004/09/17 21:26:03

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません