盗作疑惑検証サイト

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答17件)

id:nishiyu No.1

回答回数1568ベストアンサー獲得回数2

ポイント6pt

テニスの王子様などについて

id:Kiichigo

ファン同士の小競り合いですか

2004/12/11 11:11:04
id:nishiyu No.2

回答回数1568ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

http://www.geocities.jp/he_was_born/

河口恭吾氏「桜」疑惑まとめサイト

2度もすみません。。

よければ10ポイントお返しいたします

id:Kiichigo

メロディーは記憶の中の感覚的な物だから意図せずに原曲を思い出せぬまま自分で創造したと思い込んでしまう例も多そうですね

2004/12/11 11:19:05
id:simo00 No.3

回答回数1482ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

こういったものでよろしいでしょうか。

こちらも。

id:Kiichigo

出来れば、個人同士の問題ではなく、公人同士の問題のほうがいいです。

非営利の個人間の問題にはあまり興味が無いので。

でも、ありがとうございます。

#版権物の絵を無断で公開してる人って自分や仲間意識間の権利主張にはうるさいという印象

2004/12/11 11:22:47
id:taknt No.4

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント14pt

http://oliinkai.hypermart.net/randay.shtml

産廃物&盗作屋 (または盗作ゴリラ、ネット汚物と言われる) 田口ランディについて

こんなのとか?

id:Kiichigo

盗作疑惑のネタで出版もされているのですか

すごいですね

盗作疑惑検証事態にエンターテイメント性があるという感じですかね。

2004/12/11 11:24:52
id:hinop No.5

回答回数2601ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/1068/b/1039randy.html

田口ランディ盗作疑惑(1)

田口らんでぃ

id:Kiichigo

全然知りませんでした。

大月隆寛って民俗学者というけど、幅広いところで見かけますね。

盗作行為についても民俗学的な関心があるのかしら。

2004/12/11 11:31:57
id:juliannaoki No.6

回答回数184ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

こちらのサイトでは過去に何度も検証しているようですよ

かなり詳しく検証されていますね

http://kensyo01.easter.ne.jp/

「CLOVER」検証サイト

いろんな盗作検証サイトがあるようですよ

同人系の盗作を扱うサイトだそうです

id:Kiichigo

なるほど。盗作内容に興味があったけど、こうしていろいろ眺めてみると

盗作疑惑検証サイトという存在自体も興味深いものです。

バナー広告がたくさんあったり、批判目的の引用とばかりに盗作物ギャラリーの様な楽しめ方が出来たり。

2004/12/11 11:39:42
id:timemachine No.7

回答回数191ベストアンサー獲得回数3

ポイント14pt

安倍なつみのことが書かれています。

オリジナルの歌詞との比較が出来ます。

id:Kiichigo

最近のホットな話題ですね。ネタ元の偏り方なども興味深いです。

2004/12/11 11:40:50
id:Wehwalt No.8

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

漫画関連の盗作疑惑のリンク集です。

(よそのリンク集にもリンクされているので便利です)

ここの本館もすごい内容だったのですが、残念ながら

先月削除されてしまいました。

id:Kiichigo

漫画の世界もいろいろあるんですね

2004/12/11 11:56:46
id:korio No.9

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

とりあえず、話題の浜崎から、その他アーティストって感じです。

こちらは探偵ファイル様より。ご参考になりますでしょうか?

id:Kiichigo

画像のCG処理もやりすぎな感がありますね

2004/12/11 13:24:20
id:Gyokuran No.10

回答回数662ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

こういう検証サイトもあるようです。

id:Kiichigo

何処の国でも同じような問題がありますね

2004/12/11 13:26:25
id:yuki1104 No.11

回答回数52ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/3478/

ネットアイドルゆーか15歳は、新堂敦士さんを応援していますWa!。

今年前半に話題になった、新堂敦士氏の盗作疑惑について検証してます。結局謝罪なしで逃げてしまいましたが、今何をしてるのでしょうか。

http://packyn.hp.infoseek.co.jp/pack00.html

パクリか?! -pakuri?! index-

あくまでも「パクリか?」ですが、曲に関してかなりの量があります。

id:Kiichigo

他の人に提供した曲まで

2004/12/11 20:22:12
id:m_nietzsche No.12

回答回数175ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

週刊ジャンプにて連載されていた某「黒猫」の盗作疑惑を検証するさいとです。

http://red.ribbon.to/~seisakusya/index01.htm

[arch]という名の大学生を告発するページ

ある「同人創作画家」のト盗作疑惑についてのサイトです。

id:Kiichigo

漫画の検証は絵を並べると楽しいものですね

2004/12/11 20:27:21
id:traryuu No.13

回答回数86ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9219/atlantis.htm

ナディアとアトランティスの比較

言われてみれば、そうかも、、

id:Kiichigo

そっくりですね

2004/12/11 20:28:43
id:yukinofu No.14

回答回数129ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

音楽関係。

漫画や同人関係。

id:Kiichigo

音楽は判断が難しそうですね

2004/12/11 20:51:26
id:okamu333 No.15

回答回数76ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

http://packyn.hp.infoseek.co.jp/

パクリか?!空耳か?!

音楽関係であれば邦楽、洋楽と様々あります。

空耳でしょ、っていうのもありますが。

id:Kiichigo

音楽はまあリスナーとしては楽しめればどうでもいいかな

2004/12/11 20:54:39
id:Wehwalt No.16

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://mitleid.cool.ne.jp/menu-p.htm

パクリ・アラカルト

>漫画の検証は絵を並べると楽しいものですね

並べているサイトです。

id:Kiichigo
2004/12/12 00:02:30
id:mikagekanzaki No.17

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

どこかで少年ジャンプ連載されていたジョジョの奇妙な物語とブラックキャットという漫画の構図が非常によく似ていて…という話を聞いたことがあります

id:Kiichigo

既出なのと、URLがただのファンサイトなので

2004/12/12 14:07:57

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません