画面の一部を大きく表示する(虫眼鏡)のフリーソフトで、これはイイというものを教えてください。できるだけ軽いものがいいです。

よさそうというのでなくで、実際に使ってみての感想・オススメな理由を教えてください。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:name_mm No.1

回答回数94ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.microsoft.com/

Microsoft Corporation

URLはダミーです。

XPでは標準で拡大鏡が使えます。

スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>ユーザー補助>拡大鏡

オススメな理由は、標準なのでインストール不要という事になりますね

id:bigeye

>XPでは標準で拡大鏡が使えます

それは存じておりますが、使い勝手がよいとはいえません。

画面の通常表示エリアが狭くなるのが困ります。

1024×768でフルスクリーンで表示するアプリを使っているときに画面のある部分(といってもそれなりに広いエリア)を拡大表示したいんです。

マウスポインタの近くを少しだけ拡大表示というのも私の希望するものではありません。

2005/01/07 12:02:47
id:TomCat No.2

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント10pt

私はこちらの「千里眼」を愛用しています。

拡大窓の位置も大きさも拡大率も自由に決められ、

常に手前に表示も、後ろに隠すも自由です。

「********」で隠されたパスワードも見られます。

(どちらかというとこちらが主目的?)

クロック500MHz程度の旧型機に常駐させておいても

全く邪魔になりません。

id:bigeye

動かない?どうやってつかうのと思ったら

VBランタイムがいるんですね。。

VBのバージョンがいろいろあるので、できればVBじゃないのが良かったんですが。。

実行モジュール以外のものはインストールしたくないんです。

2005/01/07 12:12:08
id:nisey No.3

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

[Loupe]

マウス周辺を拡大したものを、マウスの近くに表示するものです

常駐アイコンクリックの設定で大きさ倍率など設定可能。

id:bigeye

拡大率の設定ができるのと、拡大範囲が自由に設定できるのが、私の希望にマッチ!!

2005/01/07 12:16:57
id:syn No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.geocities.jp/baruth0/software.html

baruth's Low-Tech. Software Farm [Software]

MegaZoom というソフトですが、軽いです。

キーボードで設定変更ができるので、マウスポインタを動かさずに設定が変えられて便利ですよ。

id:bigeye

軽いって言うのがよさそう。

あと、拡大する位置を指定できるのもよさそう。

今日はこれから出かけるので、これにて終了させていただきます。

皆さんありがとうございました

2005/01/07 12:30:13

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません