あなたがずっぽりはまって抜けられない商用Webサイトを教えてください。


例えば、私は「はてな」「某サッカーチームの情報サービス」は毎日必ずチェックしています。

そのサービスに一ヶ月に払っているお金も教えてくださるとうれしいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

id:arugha_satoru No.1

回答回数234ベストアンサー獲得回数8

ポイント12pt

http://mixi.jp/

ソーシャル・ネットワーキングサイト [mixi(ミクシィ)]

 ミクシィで~す。

 サービス自体は無料ですが、中のオフ会に幾ら払ってるかと思うと……。

id:fk_2000 No.2

回答回数249ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://d.hatena.ne.jp/fk_2000/

ネットランダム

はてなダイアリー

有料ポイント稼ぎはこういった回答で。

https://gmail.google.com

Welcome to Gmail

Gmail

どう使っていこうか模索中。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/

Yahoo!�˥塼�� - �ȥԥå���

ニュースチェックは欠かさない。

id:torihamuhamu No.3

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://auctions.yahoo.co.jp/

Yahoo!������������

ヤフオクです。

何も買わなければ月々300円ほどなんですが、色々買っちゃって、月数万・・・。

id:offlimit No.4

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://posren.livedoor.com/

DVD CDレンタルサービス ぽすれん

スタンダードコースで2079円払ってます

id:A140 No.5

回答回数473ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

http://www.jo-ya.com/

日本最安値!? MOTUL (モチュールオイル) 激安販売 ODYSSEY(オデッセイドライバッテリー) 日本国内最安値!?POLY-LACK(ポリラック カープロテクト) 輸入代行 JO-YA.com Web Site

洗車用品やオイルが安いのでつい買いすぎちゃいます。

id:maitail No.6

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

このテの、ペット育成(これは観察ですが)サイトはいろいろ試してみましたが、やめられないのはこれだけです。もう3年・・・。

無料でも遊べますが、月々300円払って会員になってます。

id:u-chan No.7

回答回数195ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.amazon.co.jp/

Amazon.co.jp �z�[��:

定番すぎて恐縮ですが....。

「はまっている」というか、本やCDの購入で「無くてはならない」サービスになってます。

特に書籍は、(大型店でも)店員に書籍に対する知識があまりに無いので、

結局欲しい本が見つからず”Amazon”に注文・・・と言ったことが非常に多いです。

id:webber1 No.8

回答回数254ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

https://eztrade.nikko.co.jp/index.html

日興コーディアル証券|オンライントレード(日興イージートレード)

株のオンライン取引です。

現在は、ライブドアを所有。高騰で売って、JR西日本を(末端株)買いたいです。


買い付けに最低2000円。売却にも最低2000円。

id:TomCat No.9

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント12pt

http://headlines.yahoo.co.jp/hl

Yahoo!�˥塼�� - �ȥå�

Yahoo!ニュースは、ほぼ毎日使っています。

 

http://www.hatena.ne.jp/(,,゜Д゜)∩:detail]

最も利用時間が長いのは「はてな」ですね。


ちなみにネット関係の利用料金は、

ISP代とサーバ代しか払ったことがありません(^-^;

id:coga No.10

回答回数883ベストアンサー獲得回数7

ポイント12pt

http://www.hmv.co.jp/

HMV Japan - Homepage

アマゾンを引き合いに出されていた方とダブりますが、メルマガが届いて、ちょっと目を通すと・・・アクセスして、買っちゃいますねぇ(^^;。よせばいいのに、ついでに、と余計なものまで買ってしまいます。

id:Kumappus No.11

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント12pt

http://www.cocolog-nifty.com/

ブログ:ココログ:トップ

ココログ。

blogを立てたのがここだったんで@nifty会員費用も含めて736円/月払ってます…。うーん、結構強気の価格だな、改めて見ると…。

id:DENT No.12

回答回数210ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

ショックウェイブ・コムのゲーム。

全然終わらないので、契約解除できましぇ~ん(*_*)

月300円ですけどね。

id:sami624 No.13

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント11pt

http://www.tenki.or.jp/

【tenki.jp】日本最大級の天気・気象情報サイト

ウインドサーファー兼サーファーのため天気関連サイトは毎日4箇所12回はチェックしてます。

ランニングはただです。

id:kanija3939 No.14

回答回数164ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hangame.co.jp/

ハンゲーム−無料ゲームやRPG・友達を探すなら!

はまってます。

基本的に無料でも遊べます。定額ではないですが、いままで1000円程度払いました。

id:meguhime No.15

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.so-net.ne.jp/harbot/

Harbot(ハーボット)

ハーボットです。

HPなどにいるネットのペットみたいなものです。自分のHPにあるので必ず見てます。

1ヶ月500円位です。

id:the9birds No.16

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.acm.org/

ACM: Association for Computing Machinery, the world's first educational and scientific computing society.

会費が一年で$42です。大学のみんなが入っているので、入会しました。メールをフォワードしてくれるし、いろんなデータベースにアクセスできます。

id:kimari No.17

回答回数1288ベストアンサー獲得回数33

ポイント11pt

http://www.rakuten.co.jp/

【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ

楽天市場です。

はてなで貯めたポイントを使って買いものできるのが嬉しいです。

だいたい平均すると1ヶ月に5千円ぐらい使っているかな?

id:island_hate No.18

回答回数46ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

http://www.7andy.jp/all

セブンアンドワイ - インターネットでショッピング!

書籍の通販ですが、近所のセブンイレブンで送料0円で受け取れるので、普通の書店を利用する感覚で使用しています。

書店でじっくり探す楽しさはないですが、欲しいものが検索ですぱっと見つかる、24時間いつでも注文できる、という部分はとても便利です。1ヶ月1000円前後です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません