大家の許可が出ると仮定して、貸家のトイレを和式から洋式に工事すると概算で幾らぐらい掛かりますか?(ウオッシュレットは自分で付ける予定です)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:newmemo No.1

回答回数1458ベストアンサー獲得回数261

ポイント30pt

> 内装はほぼ既存のままで便器を入れ替える内容で15~25万円内に収まるケースが多いです。ウォシュレットなどの洗浄暖房便座の有無、コンセントの有無、水栓の取り方、便器の種類(今はやりの防汚コーティング、タンクレス)、内装工事などでいろいろ変わります。

http://www.homeclip.co.jp/estimate/index.html

リフォーム見積依頼 - HomeClip

見積依頼はこちらのサイトが便利です。

id:sami624 No.2

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント30pt

http://www.liveexpress.co.jp/column/kaigo/1101975067.html

20万円で和式から洋式トイレへ

こちらのサイトは20万円

http://moreiku.com/toire-w-y.html

トイレ 和式トイレから洋式トイレ 工事

183,750円 

http://www.rakuten.co.jp/rifo-muhonpo/439330/

【楽天市場】水洗トイレリフォーム(商品+工事)便器交換:リフォーム本舗

こちらは色いろあっていいのではないでしょうか。

id:akem1

回答ありがとうございます。

(あ 前の人にコメント入れてない・・・ごめんなさい)

2005/04/30 23:50:21
id:t_power95 No.3

回答回数120ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.sankou-situnai.co.jp/jirei2.htm

�}���V�������t�H�[���̎����E�{�H�����ʐ^�ꗗ�Q

頼む工事業者にもかなり開きがありますよ。

id:akem1

回答ありがとうございます。

2005/04/30 23:50:28
id:webber1 No.4

回答回数254ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www12.ocn.ne.jp/~living/toire.htm

親切 丁寧 格安の住宅リフォーム トイレリフォーム工事

水回り工事は、割高ですよ。

最低20万~30万はかかるでしょう。

id:akem1

回答ありがとうございます。

2005/04/30 23:50:42
id:toriyo No.5

回答回数1075ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.arc.on.arena.ne.jp/sanitery.htm

トイレ・洗面化粧台のリフォーム

ここでは¥180.000で出来るようですね。

id:akem1

回答ありがとうございます。

なんとなくですけど、洋式トイレの物件に引っ越す方が安上がりな気がしてきました。

2005/05/01 00:17:51
id:butaman75 No.6

回答回数280ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

皆さん、安いところを書かれていますので高いところを書きます。


「実例でわかる福祉住環境 バリアフリー・デザインガイドブック」という本に書かれているみたいです。


50万円でできる工事

和式トイレを洋式トイレに変更(開口幅拡張、トイレガード設置)


と、書かれています。

そこまでやっても50万は要らないということで。

id:akem1

回答ありがとうございました

以下個人的感想です ;)

中古住宅を買うときはこういう手がいいと思いました。

2005/05/01 09:03:44
  • id:webber1
    賃貸なら!!

    洋式トイレの物件に引っ越す方がいいかも。でも、引っ越し代もかかるし。難しいですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません