auのA1402S(ソニーエリクソン製)から、家族全員ドコモなのでFOMAに替えました。N700iですが、あまりの操作の手間のかかりっぷりに毎日嘆いております。拷問です。でももうdocomoに替えてしまったのは仕方がないのでまた機種変更しようと思います。auのソニーエリクソン端末に慣れた者にとってどの機種がよいと思いますか.

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:torihamuhamu No.1

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

FOMAはどの機種もタイムラグが大きいのでMOVAをオススメします。

(そのうち慣れると思いますが)


ソニーに慣れてるならSoが使いやすいと思います。

id:M1566

soって今あるんですか?ドコモに。ジョグダイヤルのものも見かけなくて....

2005/06/02 22:27:41
id:torihamuhamu No.2

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

ありますよ~

id:M1566

二つ折りじゃないけど変えようかな〜........

2005/06/02 23:26:22
id:Dee-suke No.3

回答回数54ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

http://www.sonyericsson.co.jp/company/press/20041129_foma.html

プレスリリース | 会社情報 | Sony Ericsson

ソニエリ製のFOMAを気長に待ってみる…

のも辛いかと思いますので、movaのSO506iCにされるのが良いかと思います。

id:M1566

(;_;)

2005/06/02 23:26:59
id:eeeas333 No.4

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

安くなっているドコモのソニーエリクソン機種をオークションなどで購入し、今おもちのN700iとデュアルネットワーク登録してみるのはいかがでしょう?

リンク機種のプレミニをはじめソニーはドコモではシンプル+スタイリッシュな機種を押しているようです。

プレミニ2では音楽再生もできますし。

2つの機種もちあるくのは不便、とおもわれがちですが必要なければ持ち歩きはひとつでかまいませんし。

id:M1566

デュアルネットワーク.....機種変するより安く上がるならいざとなったらそれですかね

2005/06/03 01:47:13
id:nave2000 No.5

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.n-keitai.com/n700i/opn.html

N700i-NECワイワイもばいる-製品情報-

P900を使用しています。

P,Nはソフト共通なので多分できると思いますが、メールアドレスなどをデスクトップに貼り付けできます。

メニューたどってメールアドレス打ち込むより数段早いと思います。

やり方は取扱説明書を見てね。

id:abc_o_s No.6

回答回数83ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.nhk.co.jp/

�悤����NHK�O���[�v�l�b�g�w

DOCOMOならSO506ICがいいと思います

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません