中心性網膜炎の症状が出ています。

埼玉県川口市から通える範囲でよい眼科を探しています。
8年位前に東京在住のとき同じ病気で御茶ノ水にある井上眼科に通いレーザー手術をしました。できれは手術は避けたいです。
埼玉では東大宮の葉山眼科クリニックが評判が良いので検討しています。
・・・でも以前のデータがある(8年前だからカルテがないかも?)病院の方が良いでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:tamagonokimi No.1

回答回数148ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

再発性のある病気のようですが、自然に治ることが多く、循環改善剤などの飲み薬で経過を見ることが多いようです。

http://www.nihonmatsu.net/

二本松眼科病院

月刊現代で全国「眼科の名医」厳選40で紹介された病院です。

既往歴があるとのことですから、他の病院にかかる際は、その病院からの紹介状やどういった手術をしたかの経過を書いてもらい持っていくほうがよいと思います。

id:zen-3

ありがとうございます。

2005/07/05 05:39:44
id:tamagonokimi No.2

回答回数148ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

追加です。

米企業のベストドクターズ社がThe Best Doctors in Japanが日本の名医を認定しているようです。

名医選出方法は、医師に対して、「もしあなたやあなたのご家族が、あなたの専門分野の病気にかかった場合、どの医師に治療をお願いしますか」というアンケートをとり、その中で治療能力、研究結果、最新医療情報への精通度などを考慮した上で、ある一定以上の評価を得た医師を認定しているようです。日本でも1400名が認定されているとのことです。

id:whitecat No.3

回答回数170ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

http://plaza.umin.ac.jp/oph/gairai_senmon.html

���w�a�@�������l�b�g���[�N(UMIN)�z�[���y�[�W

東大病院はいかがでしょうか?

たまたま、私の知り合いの医師が網膜の専門医でいらっしゃいます。彼の話によりますと、東大は網膜に関してはかなり進んで研究をしているそうです。症例も多いようですので是非、ご参考になってみてください。

id:offt825 No.4

回答回数43ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~hospital/

�鋞���w�a�@�E�鋞���w���w�������a�@�z�[���y�[�W

8年ほどたっているのであれば、どの病院でも同じような気がします。

川口近くで眼科ということでしたら、地元では帝京大学付属病院は眼科は評判が良いです。

http://www.hakueikai.or.jp/bekkan/

$B@V1)Cf1{Am9gIB1!ImB0%/%j%K%C%/(B

あとは比較的新しいですが、赤羽中央病院の別館ができたのですが、ここも評判が良いようです。

id:sugichanman No.5

回答回数51ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.umazume.or.jp/

医療法人社団 柿木会 馬詰眼科

多摩地区最大で評判の良い眼科です。

患者さんが大変多く、混んでいますが裏を返せば信頼されているということですよね。

母も網膜症の手術を受けましたが調子が良いらしいです。

川口からでしたら、ちょっと距離がありますがお勧めです。

お大事にして下さい。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません