ブログで、同じような興味を持った仲間を探すことを支援するツールがあるそうですが、それを教えてください。

トラックバックしまくるとかではない支援ツールを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:troubleantenna No.1

回答回数71ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://d.hatena.ne.jp/help

はてなダイアリーのヘルプ

はてなダイアリーの「おとなり日記」

...ってそういう問題じゃなく?(^^;

id:sanbo-n No.2

回答回数509ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://deck.redcruise.com/loglog/entrance.php

ログログシール 登録画面

ログログシールを貼っている人同士で、お互いのblogの訪問者リスト(ブログのタイトルとリンク)を公開しあえます。

登録するとeクルーザーというRSSリーダーが使えるようになります。

eクルーザーはblogなどの新着を自動的に読者に通知する電光掲示板型(RSSリーダー)あなたのblogからダウンロードされたeクルーザーには、自動的にあなたのblogが登録されるようになっています。

(引用)

id:ashioto No.3

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://blogmeter.jp/

計測ブログ簡単作成 - BLOG Meter -

これの事でしょうか。

家計簿や体重、資産運用などご自分のブログに

数値を入力すると、読み取ってグラフ化されます。

id:polestar7 No.4

回答回数172ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://plaza.rakuten.co.jp/gnr/g1100/

旅行・海外情報 ::楽天ブログ

楽天広場のグループ別カテゴリー


大雑把ではありますが、その中に「テーマ」があり、かなり同じような嗜好の方を探すことが出来ます。

id:eto_nedved No.5

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://mixi.jp/

ソーシャル・ネットワーキングサイト [mixi(ミクシィ)]

ミクシィというソーシャルネットワークサイトがあります。

ここの中にある「コミュニティ」という機能は同じ趣味を持った仲間などの集まりを作成することができます。

サークルみたいなものですね。

ここを使ってみてはいかがでしょうか?

mixiに登録するには友達から誘われなきゃだめですけど…最近は有名になってきているので誰か友達に招待してもらってはいかがでしょうか?

id:aef444 No.6

回答回数270ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

↑目的別につながることができるという点で。

支援ツールにあたるかどうか…。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません