日本酒初心者です。ふと飲んだ関谷醸造の蓬莱泉「美」がきにいりました。こういう日本酒、他にもあるでしょうか? 入手しやすいお勧めがありましたらお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:momo333 No.1

回答回数140ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://yukinosake.hp.infoseek.co.jp/

日本の大吟醸(アドレス変更)

ここのURLにあるお酒は、よく目にします。久保田などは、おいしいのではないでしょうか。でも、お酒は、雰囲気で飲むものなのだとおもいます。

id:roboR

うーん。久保田は結構有名ですね。

2005/07/15 18:43:52
id:hatete88 No.2

回答回数266ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

蓬莱泉を楽しむ会の方々が選んだ、「日本酒人気投票」内の日本酒でしたらお好みに合うのではないでしょうか。

id:roboR

おお!。そんな会があるのですか!

2005/07/15 18:44:16
id:tacn_nontan No.3

回答回数511ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.rakuten.co.jp/tutitatu/430558/403466/

【楽天市場】 東洋美人:探し求めた究極の美酒つちたつ酒店

あります。


山田錦の純米で、

香り豊かで口当たりの優しい女性的な美味しいお酒。


オススメは、「東洋美人」です。

酒どころ新潟にしばらく住んでいながら、新潟では山田錦のお酒は無いので、

主人はこちらを気に入って飲んでいます。


東洋美人 特別本醸造 1800ml

価格 2,100円 (税込)


結構人気なので安いところは売り切れるの早いかもしれませんが、

楽天で「東洋美人」で探せば結構見つかります。

id:roboR

ありがとうございます。試してみたいと思います。

2005/07/15 18:44:42
id:nusan No.4

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.sagasake.or.jp/azumaichi/

�ܒ��c����

↑は蔵元のHPです。

http://www.tutitatu.com/sake/adumaichi.html

�����@�ܒ��c����

↑は酒屋さんのHPです。

蓬莱泉ですか・・・懐かしいですね。飲んだのが半年近く前ですので、味を覚えているか自信がないのですが、確かご紹介したものが近かったと思います。

「東一」の純米吟醸は、香りがよく、やさしい味をしています。

http://yukinosake.com/02-06-katikoma.html

勝駒(かちこま)有限会社清都酒造場

「勝駒」純米吟醸は、金沢酵母の特徴のよく出ていて、香りはもちろん、うまみもあります。


長野県の小さな酒蔵のお酒です。

どの種類も質が高く、蔵人の意地を感じます。

長野県独自のアルプス酵母は香りがフルーティで、すっきりとした味です。


以上紹介したもので満足いただけるか不安ですが、私が飲んだ感想としては、どれもステキな日本酒でした。

id:roboR

アルプス酵母、そんな物があるのですか。奥深いですね。

2005/07/15 18:45:22
id:brightonrock No.5

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://asahishuzo.ne.jp/

�R���̎R���̏����Ȏ���

 既に回答にはいっているかもですが、旭酒造の獺祭はいかがですか。通販でも買えますし、価格も手頃で、百貨店などでもおいているところが増えてきました。

 蓬莱泉は、美の上位に「空」とか「吟」とかあったと思いますが、販売戦略で「美」や他のクラスのお酒とセット販売になっているため、小売段階でもあまり入手できなかったりします。価格も高いと思います。

 獺祭の純米吟醸50(精米歩合)はコストパフォーマンスがよく私は好きです。純吟35にしても極めてリーズナブルな価格です。磨き2割3分というのが最上位になります。

 私も蓬莱泉が以前気に入っておりましたが、最近は獺祭ばかりです。

 一度お試しください。

id:roboR

ありがとうございます。試してみます。

2005/07/15 18:45:54
id:kakusuko No.6

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

諸橋酒造の『越乃景虎』と言うお酒です。私のお気に入りのお酒です。

楽天で手に入るみたいです。

オススメですよ。

id:roboR

いろいろあるんですねぇ。

2005/07/15 18:46:06
id:akashic No.7

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

佐賀の隠れた銘酒です。

南のお酒は口に残るけど、これは、ほどよく甘いのに、口に残らない珍しいお酒ですよ。

http://www.sakeno.com/meigara/486

神亀−日本酒物語

埼玉の隠れた銘酒です。

意外なほどスッキリしていて、飲みやすいお酒です。埼玉にこんな良いお酒があるとは思いませんでした。

http://www.v-yamazaki.co.jp/japanese/

���B�m�X���܂������I�ԓ��{��(1)���E�ߌ�����

静岡の銘酒ですねぇ。

なんだか、飲んだ後に磯の香りが残るような感じの不思議なお酒です。少し変化球ですが。

id:roboR

埼玉、佐賀、静岡、それぞれ銘酒があるとは知りませんでした(失礼!)

2005/07/15 18:46:33
id:eisukesama No.8

回答回数403ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.yajima-jizake.co.jp/horaisen2.htm

蓬莱泉 空|蓬莱泉 吟|飲み比べ|日本酒 焼酎 泡盛専門店 全国地酒処 矢島酒店

蓬莱泉の「美」を飲まれたなら、次は「空」をお勧めします。ほんとにこれはおいしいですよ。まずいと言った人を聞いたことがないくらい。

少し手に入りにくいですが、名鉄百貨店等

大きなデパートでは、予約をして買えるので、是非予約して飲んでみて下さい。

id:roboR

空、飲んだ事ないんですよ。売ってないですからねぇ。予約するだけの勇気がなかったです。

2005/07/15 18:47:03
id:kin25 No.9

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

私も日本酒初心者ですが・・・以前、新潟出身の友達と日本酒パーティーをしたときに飲んで、美味しいと思いました。一緒に越乃寒梅も飲んだのですが、私としては雪中梅の方があってました。

http://www.hakkaisan.co.jp/

���C�R�̎�

職場で八海山の蔵元の親戚という方と知り合い、興味を持ちました。その方は毎年、八海山を親戚から送ってもらっているそうですが、お店で買ったのとは何となく味が違うとおっしゃってました。お店で買ったものも十分美味しかったのですが、一回蔵元直送のも飲んでみたいです。

id:roboR

ありがとうございます。

2005/07/15 18:47:32
id:pivote_7 No.10

回答回数109ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

https://ssl11.secureserver.jp/~ksartoffice/ksartoffice.com/cart/...

通信販売 インデックス|城崎温泉 坂本屋酒店 蔵元から直送のこだわりの地酒・焼酎・地ビール

ここで売ってる中の「かすみつる」(香住鶴)は本物の銘酒です。

私はこの酒をきっかけに日本酒を飲み始めました。

id:roboR

ほほぉ。「これがきっかけではまったお酒シリーズ」ってのも面白そうですね。

2005/07/15 18:48:17
id:naonosuke No.11

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.sake-fukunaga.net/nihonsyu/buyuu/buyuu.html

武勇-茨城の地酒- 福永酒店

茨城の「武勇」”しぼり立て”美味しいですよ。

id:roboR

ありがとうございます。

2005/07/16 20:08:22
id:RiceCake No.12

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.okunomatsu.co.jp/

奥の松 トップページ

奥の松をお勧めします。

実は、私が初めて飲んだ日本酒でして、

口当たりがよく、飲んだ後にほどよい甘さが口の中に残る非情に飲みやすいお酒です。

日本酒の大会で賞を取った作品らしく、多くの酒店で入手できると思います。

id:roboR

ほほぉ。いろいろありますね。でもこの辺りで示させていただきます。全部の見終わるのはいつの日か....(笑

2005/07/16 20:08:55

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません