現在15インチの液晶ディスプレイ、Intel 82865Gというグラフィックコントローラを使用しているのですが、画面の解像度が最大で1024*768にしかなりません。1280*1024以上の解像度にする方法は無いでしょうか?(モニタを変えるとか、PCを変えるといった以外の方法を教えてください)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:bellbind No.1

回答回数6ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://support.intel.co.jp/jp/support/graphics/intel865g/

インテル® 82865G グラフィックス・コントローラー - Top Technical Issues

グラフィックカード自体は1280x1024に対応しているので、これはディスプレイが1280x1024に対応していないのが原因と思われます。


そのためモニタを変えないのであれば、方法は無いというとになります。

id:EddyYamanaka No.2

回答回数385ベストアンサー獲得回数1

ポイント50pt

http://faq.victor-service.co.jp/2/qa-2030702099.html?ei=1

ビクターQ&A(よくある質問)

その液晶モニタの解像度以上は表示できないのが普通ですが、それを覚悟で行うなら基本的な方法はここにあります。

id:nyuu2

この設定で私のやりたかった事はできそうです。

ありがとうございました。

2005/08/08 16:33:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません